Record China 2016年5月26日(木) 7時(shí)20分
拡大
24日、韓國(guó)の複數(shù)のメディアが韓國(guó)における児童失蹤問(wèn)題の深刻さを報(bào)じた。資料寫真。
2016年5月24日、「世界失蹤児童の日」(25日)を迎えるにあたり、韓國(guó)の複數(shù)のメディアが韓國(guó)における児童失蹤問(wèn)題の深刻さを報(bào)じた。
韓國(guó)警察庁によると、12年から今年4月までに屆け出のあった18歳未満の失蹤児童は9萬(wàn)7679人。14年以降は減少傾向にあるものの毎年2萬(wàn)件前後の屆け出があり、このうち107人の行方がいまだ分かっていない。
ニューシスが取り上げたのは、17歳だった娘が行方不明になっているソン?ギルヨンさん(63)。娘は1999年、自宅近くのバス停でバスを降りた後、姿を消してしまった。以來(lái)17年、ソンさんは全國(guó)を回って橫斷幕を掲示しビラをまくなどして娘を探し続けているが、手掛かりは見(jiàn)つかっていない。悲しみに暮れた妻はうつ病を患い、娘を探すビラを手に自ら命を絶った。
失蹤児童の親などがつくる民間団體のソ?ギウォン代表は、防犯カメラの設(shè)置が進(jìn)み、子どもたちがスマートフォンを持ち歩く現(xiàn)在でも長(zhǎng)期失蹤児童事件がなくならない原因について、韓國(guó)警察の捜査手法の問(wèn)題を指摘する。ソ代表によると、警察は通報(bào)を受けて速やかに捜査に入るものの、失蹤から48時(shí)間が経過(guò)すると事件は「長(zhǎng)期失蹤」に分類され、以降は捜査が円滑に行われなくなるという。統(tǒng)計(jì)上、各警察署が1年に扱う児童失蹤事件は約100件。捜査人員が不足していることもこの要因とみられている。
この報(bào)道に、韓國(guó)のネットユーザーからは次のようなコメントが寄せられた。
「1年に2萬(wàn)人とは衝撃だ。その子どもたちはみんなどこへ?」
「胸が痛む。どんなおかしな所に連れて行かれているのか」
「韓國(guó)が早く安全な世の中になることを願(yuàn)う」
「そんなにいなくなってたら人口減少の要因になるよ。それは通報(bào)された人數(shù)であって、見(jiàn)つかってない子は少數(shù)でしょ」
「その數(shù)字、正しいのかな?1年に2萬(wàn)人もいなくなるなんて、アフリカ級(jí)の治安じゃないか」
「國(guó)がおかしい。誘拐、拉致は初犯でも最低懲役20年くらいにすれば事件もほとんどなくなるだろうに」
「子どもに対する罪は公訴時(shí)効をなくすべき。ふざけた法律に血が逆流する思いだ」
「長(zhǎng)期失蹤児童事件は韓國(guó)の恥ずかしい部分だ」
「今の技術(shù)を使えば、見(jiàn)つからない107人の寫真を基に、成長(zhǎng)してどんな顔になっているか推測(cè)畫像を作れるじゃないか。そういう寫真を使ってキャンペーンをやってほしい」
「失蹤児童を探す専任チームがきちんと活動(dòng)し続けられるようにすべき。稅金はこういう所に使って」(翻訳?編集/吉金)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2016/5/21
2016/5/16
2016/5/6
2016/5/19
2016/5/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る