Record China 2016年5月18日(水) 1時20分
拡大
16日、東京五輪?パラリンピックの宿泊施設不足を解消するため、日本政府がラブホテルの一般ホテルへの改裝を促進する方針であることが分かった。資料寫真。
2016年5月16日、日本メディアによると、2020年東京五輪?パラリンピックの宿泊施設不足を解消するため、日本政府がラブホテルの一般ホテルへの改裝を促進する方針であることが分かった。
日本政府は2020年の外國人観光客を4000萬人とする目標を掲げているが、民間シンクタンクの試算によると、全國で1萬超の客室が不足すると試算している。日本全國にはラブホテルが1萬超あるが、稼働率が低いことが問題となっている。そのため、ラブホテルを改裝し、子供のいる家族連れも利用できる一般ホテルにすることで、客室不足が解消できるとの期待が持たれている。政府筋がこのほど明らかにしたところによると、政府はラブホテルから一般ホテルへの改裝のための融資申し込みに積極的に応じるよう政府系金融機関に通知した。
日本のニュースを扱う英語のニュースサイトでも報じられ、海外のネットユーザーがコメントを寄せている。
「そのせいで日本の人口減少が加速しなければいいけれどね」
「奇妙な話だ。オリンピックが終わった後はどうするんだ?」
「開催都市に選出される基準である宿泊設備の條件が整っていなかったにも関わらず、東京が選ばれていたということなのか?」
「エアビーアンドビー(Airbnb)を知らないのか?」
「ああ!日本でできる最も素晴らしい経験がラブホテルだというのに、政府がそれを破壊してしまおうとしているのか!」
「手ごろな値段の旅館を使ったらいいんじゃないのか?食事、ふとん、畳、お風呂など、日本を體験できる」(翻訳?編集/蘆田)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/3/4
2016/1/31
2015/9/3
2016/5/13
2014/12/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る