日本の小學校はここまで進んでいる!授業(yè)でタブレット活用に「日本の教育はやはり進んでいる」「でもやっぱり本のほうがいい」―中國ネット

Record China    2016年5月19日(木) 20時30分

拡大

18日、中國のポータルサイト?今日頭條が、日本の小學校では授業(yè)でタブレットを活用しているところがあると紹介する記事を掲載した。これに対して中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。

2016年5月18日、中國のポータルサイト?今日頭條が、日本の小學校では授業(yè)でタブレットを活用しているところがあると紹介する記事を掲載した。

記事は、東京都內(nèi)の學校では、教科書に代わってタブレットパソコンを活用していると伝え、1人1臺のタブレットパソコンを使用しての授業(yè)風景の寫真を紹介した。

これに対して中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「この方がエコだとは思う」

「確かにパソコンのほうが効率的だしな」

「これはいいね。カバンを背負って登校するのは大変だもの」

「日本の教育はやはり進んでいる。中國との差は大きい。全體的に數(shù)十年遅れている」

「日本は中國より人が少ないからな。1人1臺も可能なんだろう」

「古代では中國は何事でも進んでいたのに、今では外國のほうが何事においても進んでいる」

「この方法は目にとってはどうなんだ?」

「こんな方法では、字が書けなくなるし目も悪くなる」

「これでは人は退化してしまうと思う」

「いいね。このままいけば日本はもう終わりだな」

「勉強するんだったらやっぱり紙と鉛筆がいい」

「パソコンを使うことが良いこととは限らない。なんでも日本に學ぶべきではない」

「便利さではパソコンは教科書より優(yōu)れている。でも體験や効果でいえばパソコンは教科書に劣る」

「でもやっぱり本のほうがいいな。教科書に書いた落書きを見ると、當時の情景や好きだった女の子を思い出す」(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

中國や韓國の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜