Record China 2016年5月30日(月) 5時(shí)40分
拡大
28日、観察者網(wǎng)は記事「今後は沖ノ鳥(niǎo)巖礁での漁業(yè)には五星紅旗を掲揚(yáng)する」を掲載した。沖ノ鳥(niǎo)島問(wèn)題でトーンダウンした蔡英文政権に臺(tái)灣漁民が激怒し、今後は中國(guó)本土の庇護(hù)を求めると発言した。寫(xiě)真は臺(tái)灣の漁村。
(1 / 2 枚)
2016年5月28日、観察者網(wǎng)は記事「今後は沖ノ鳥(niǎo)巖礁での漁業(yè)には五星紅旗を掲揚(yáng)する」を掲載した。
臺(tái)灣の蔡英文(ツァイ?インウェン)政権は発足するとまず、馬英九(マー?インジウ)政権末期に日本との緊張を引き起こしていた沖ノ鳥(niǎo)島問(wèn)題に著手した。日本が主張する島ではなく排他的経済水域(EEZ)を持たない巖礁であるとの主張を「國(guó)連の決定に従う」とトーンダウン。また臺(tái)灣漁民を保護(hù)するための巡視船も引き上げる方針を示した。
これを強(qiáng)く批判するのが國(guó)民黨所屬の呂美玲(リュー?メイリィン)基隆市議員だ。臺(tái)灣漁民の大半は蔡氏に投票したがその信頼をあっさりと裏切ったことで「だまされた」と感じているという。ある漁民が「臺(tái)灣政府が守ってくれないなら、今後は五星紅旗を掲揚(yáng)して漁に行き、中國(guó)本土の庇護(hù)(ひご)を求める」と話していたことを明かした。(翻訳?編集/
Record China
2016/5/27
Record China
2016/5/25
Record China
2016/5/25
Record China
2016/5/24
Record China
2016/5/7
ピックアップ
we`re
RecordChina