世界各地で相次ぐ中國漁船の違法操業(yè)、逃走し撃沈、拿捕され爆破も

Record China    2016年6月4日(土) 21時(shí)15分

拡大

中國漁船の違法操業(yè)が世界各地で続発。中には拿捕を免れようとして逃走し撃沈されたり、拿捕後に爆破されたりするケースもある。寫真は中國の漁船。

2016年6月4日、中國漁船による違法操業(yè)が世界各地で相次いでいる。今に始まったことではないが、中には拿捕(だほ)を免れようとして逃走し撃沈されたり、拿捕後に爆破されたりするケースも。13億人の胃袋を満たすためとはいえ、周辺國の排他的経済水域(EEZ)などへの侵入も後を絶たず、あつれきを招いている。

中國メディアなどによると、アルゼンチンの沿岸警備隊(duì)は3月、ブエノスアイレスの南1300キロにあるプエルトマドリンの沖合で違法操業(yè)する中國漁船を発見。警告を発したものの、激しく抵抗したため重機(jī)関銃で撃沈した。漁船の乗組員32人は警備隊(duì)やほかの漁船によって全員救助された。船長は身柄を拘束され、司法機(jī)関に引き渡された。

中國漁船がはるばるアルゼンチン海域まで行った理由について、中國メディアは「近海の海洋資源が枯渇している」と指摘?!高h(yuǎn)海で少なくない漁師がうまみを味わったことで、違法操業(yè)のケースも増える傾向にある」などと分析している。

インドネシアメディアは5月21日、同國海軍などが領(lǐng)海內(nèi)で違法操業(yè)したとして拿捕した中國漁船1隻を含む外國漁船41隻を爆破した、と一斉に報(bào)じた。これまでに20隻以上摘発した中國籍の船は爆破せず、議會(huì)などから「弱腰」との批判が出ていた。中國漁船の爆破は今回が初めてとみられる。

中國外交部の洪磊報(bào)道官は中國漁船爆破について、「建設(shè)的に漁業(yè)協(xié)力を推進(jìn)し、中國企業(yè)の合法で正當(dāng)な権益を保障するよう望んできた」と不満を表明。インドネシア側(cè)に説明を求めたことを明からかにした。

インドネシアは5月27日にも、南シナ海のナツナ諸島周辺のEEZで中國船1隻を拿捕し、乗組員8人を拘束した。船內(nèi)からは大量の新鮮な魚が見つかった。

さらに英BBCによると、南アフリカ當(dāng)局は5月20日、南アのEEZに無許可で侵入した中國漁船3隻を発見し、違法操業(yè)の容疑で拿捕した。船內(nèi)には約100人の乗組員がおり、計(jì)600トンのイカが水揚(yáng)げされていたという。

フィリピンでも、海上警備部門と漁業(yè)水産資源局(BFAR)が組織するチームが5月16日、

許可を得ないまま北部のバブヤン島とバタネス州の間の海域を航行したとして、中國漁船2隻を拿捕した。2隻はフィリピン國旗を掲げていたが、上下が逆さまになっていた。

韓國でも事情は同じ。KBSワールドラジオによると、昨年に黃海の韓國EEZ內(nèi)で違法操業(yè)し、當(dāng)局に拿捕された中國漁船は、前年の123隻から147隻へと2割増加した。違反の內(nèi)容別ではEEZ規(guī)則違反が119隻で、無許可操業(yè)が28隻だった。

韓國近海には中國漁船が大挙して押しかけ操業(yè)しており、今年1月、済州島を記録的な大雪と強(qiáng)風(fēng)が襲った際は、1000隻以上が島の沖合を埋め盡くす光景が広がった。韓國メディアは當(dāng)時(shí)の様子を島民の話として「映畫『レッドクリフ』の曹操の艦隊(duì)のようだった。済州の海が占領(lǐng)されたようで恐ろしくなった」などと伝えている。(編集/日向)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜