人民網(wǎng)日本語版 2016年6月6日(月) 21時20分
拡大
「中國に來るまで、ぬるい牛乳を飲んだことがない」と、交換留學(xué)で中國に1年留學(xué)した日本の女子大生は取材に対して語る。帰國して就職し、數(shù)年経った今も、彼女は中國のスーパーに並ぶ、たくさんの種類の牛乳を覚えている。資料寫真。
「中國に來るまで、ぬるい牛乳を飲んだことがない」と、交換留學(xué)で中國に1年留學(xué)した日本の女子大生は取材に対して語る。帰國して就職し、數(shù)年経った今も、彼女は中國のスーパーに並ぶ、たくさんの種類の牛乳を覚えている。第一財経が伝えた。
食品の安全管理體制が整い、食品の種類の多さで知られる日本であるにもかかわらず、なぜ中國に來た日本人は、乳製品の種類は中國のほうが多いと感じるのだろうと不思議に思うかもしれない?!概H榇髧工侵椁欷肴毡兢违供`パーやコンビニを取材してみると、乳製品の種類は中國のスーパーなどに遠(yuǎn)く及ばなかった。中國のスーパーでは、幾つもの冷蔵コーナーに牛乳やヨーグルトが陳列されているほか、常溫の棚にも常溫保存可能な牛乳や輸入の牛乳などが所せましと並んでいる。
▼日本はなぜ常溫保存の牛乳が少ないのか
日本では食品や栄養(yǎng)に対する十分な知識を日本人が身につけるための栄養(yǎng)教諭制度が2005年から実施されている。低溫殺菌牛乳の提供も同制度に盛り込まれている。
この制度の実施もあり、子供のころから乳製品に接するが、それらは全て低溫で保存された製品。知らず知らずのうちに、乳製品に対する認(rèn)識、選択する際の基準(zhǔn)が形成された。実際には、日本人は、多くの中國人と同じで、低溫保存の牛乳と常溫保存の牛乳にどれほどの差があるかは知らない。
日本の市場を取材する過程で、牛乳やヨーグルトなどの乳製品は通常、冷蔵保存され、常溫の棚には陳列されてはいないことが分かった。乳飲料であっても、冷蔵保存されている。この種の商品は、10度以下の環(huán)境で保存するよう表示されており、賞味期限も通常1カ月以內(nèi)と、厳しい決まりがある。
日本の乳製品市場の構(gòu)造は、常溫で大量の乳製品を陳列し、輸入の常溫保存の牛乳が日に日に激増する中國とは大きな違いがある。
▼乳製品の発展の道の違い
新華社の特約アナリスト?宋亮氏は取材に対して、「日本の乳製品の発展の過程は中國ととても似ている。はじめは牛乳はなく、一部の地域に低溫牛乳があるだけだった。その後、業(yè)界が徐々に発展するにつれ、常溫保存の牛乳が登場し、國民が牛乳を飲むという習(xí)慣を身につけるようになった。そして、都市化が進み、人々の乳製品に対する要求が高くになるにつれ、常溫保存の乳製品に代わって低溫保存の乳製品が並ぶようになる。中國もこれと同じ道を歩んでいる」と分析している。
中國の乳業(yè)の市場は、南北の地域差がある。北部は乳製品の生産が多く、常溫保存の牛乳も多い。それが、中國人が牛乳を飲む習(xí)慣を身につけるのにつながった。內(nèi)蒙古(內(nèi)モンゴル)自治區(qū)の「伊利」や「蒙?!工胜嗓违岍`カーは、中國全土で常溫保存の牛乳を販売し、中國乳製品の巨大企業(yè)にまで成長した。
実際には、日本に常溫保存の牛乳から低溫殺菌牛乳への移行に十?dāng)?shù)年を費やし、その過程で、政府が大きな役割を果たした。
「日本人も初めは、主に常溫保存の牛乳を飲んでいた。しかし、日本國內(nèi)の乳業(yè)の発展を守るため、子供が低溫殺菌牛乳を飲むよう奨勵するようになった。そして、関連の政策を制定し、高齢者にも低溫殺菌牛乳を飲むよう奨勵し、最終的に、國民全體が低溫殺菌牛乳を主に飲む習(xí)慣が形成された」と宋氏?!傅蜏厥称饭I(yè)は、食品業(yè)界で最も進んでいる一つの側(cè)面を反映している。乳製品だけでなく、日本の多くの食品は低溫保存している。乳飲料を例にすると、常溫保存もできるものの、製品の栄養(yǎng)素や口當(dāng)たりなどが大きく変わる」。
日本の市場を取材すると、常溫保存の飲料の棚には、100%ジュースやミネラルウォーター、炭酸飲料が主に並び、冷蔵の棚には牛乳や乳飲料、ヨーグルトなどが並んでいた。その種類や數(shù)は、中國のスーパーよりはるかに少なかった。中國乳業(yè)協(xié)會加工専門委員會の顧佳昇?副委員長は取材に対して、「日本や他の國の乳製品業(yè)界の発展の経験を參考にしているものの、中國の乳業(yè)は常に國の事情や特色を強調(diào)している。今後、中國の乳業(yè)は、常溫保存の牛乳と低溫保存の牛乳を共存させながら発展させるだろう」との見方を示した。
一方、宋氏は、「國の事情は違うものの、日本の乳業(yè)の発展の歴史を、中國は參考にすべき?,F(xiàn)在の狀況を見ると、日本の市場と比べて、中國は、乳製品の科學(xué)的な消費を促す宣伝がとても不足している。例えば、政府の、牛乳を飲むことに関する教育や乳製品に対する認(rèn)識促進をめぐる宣伝が足りない。実際には、政府が教育関連の宣伝に力を入れなければ、乳製品業(yè)界で問題が発生した時、國民は真?zhèn)韦蛞姺证堡毪长趣扦胜ぁ工戎刚筏皮い?。(提?人民網(wǎng)日本語版?編集/KN)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/6/6
2016/4/19
2016/3/14
2016/1/27
2015/9/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る