人民解放軍、2007年は名付けて「軍事演習の年」!―中國

Record China    2007年12月29日(土) 8時59分

拡大

2007年12月、ますます拡張する中國の人民解放軍。今年は同軍にとって「軍事演習の年」だったというが、世界情勢の変化に伴い演習にも大きな変化が見られはじめた。寫真は8月に行われた反テロリスト軍事演習。

(1 / 9 枚)

2007年12月28日、中國人民解放軍にとって今年は、他國と行う合同軍事訓練で新しい局面を開いた1年となった。陸軍をはじめ、空軍、海軍、武裝警備部隊は続々と海外へ向かい、従來とは異なる安全領域で軍事演習、交流を頻繁に行った。このため解放軍では2007年を「軍事演習の年」と呼んでいるという?!钢袊嗄陥蟆工瑏护à俊?/p>

その他の寫真

今年の人民解放軍は軍事交流を積極的に展開し、軍事演習を頻繁に行ってきた。海軍のはじめての日本訪問、インド陸軍との初の反テロリスト対策合同訓練など。その中でも特に大規(guī)模なまたは意義のある訓練、演習は次の3回だという。

1.中國雲(yún)南省昆明市で12月に行われた、中國、インド両國陸軍によるはじめての反テロリスト対策合同訓練。

2.中國、パキスタン、バングラデシュ、フランス、イタリア、マレーシア、トルコ、イギリス、米國の9か國が參加し、3月にアラビア海で8日間にわたって行われた海上連合軍事演習。

3.上海協(xié)力機構(gòu)(SCO)が2001年に成立して以來、最大規(guī)模かつすべてのメンバー國が參加して、中國のウルムチおよびロシアで8月に行われた反テロリスト軍事演習。參加國は、中國、ロシア、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、ウズベキスタンのSCO加盟全6か國。

また、今年の演習の特徴は、複雑なエレクトロニクス技術(shù)を使った環(huán)境の下、従來の武器中心の訓練から情報中心の訓練へと転換が見られたことだという。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜