BRIDGE 2016年6月16日(木) 20時0分
拡大
子どもを大學に通わせるために世界の親は毎年どのくらいお金を使っているのか―。ある調査で、アジア?太平洋地域では香港が支出最多ということが明らかになった。資料寫真。
子どもを大學に通わせるために親は毎年どのくらいのお金を使っているのか―。今年2-3月にかけて実施された調査で、香港がアジア?太平洋地域の支出額トップということが明らかになった。
中國新聞網が香港紙?星島日報の報道として13日付で伝えたもので、調査対象となったのは世界15カ國?地域の6241人。全體平均は5萬9000香港ドル(約81萬円)に上り、支出最多はアラブ首長國連邦の14萬2000香港ドル(約194萬円)だった。香港は12萬5000香港ドル(約171萬円)で2位となり、3位と4位にはシンガポール(12萬1000香港ドル。約166萬円)と米國(11萬3000香港ドル。約155萬円)が入った。このほか、臺灣は6萬3000香港ドル(約86萬円)、中國本土は4萬4000香港ドル(約60萬円)だった。
香港の親の77%は日頃の収入で子どもを支援しているが、ローンを組むことに前向きな人も67%いた。(提供/Bridge?編集/Yamaguchi)
日本僑報社
2016/6/8
Record China
2016/5/25
Record China
2016/5/16
Record China
2016/5/12
Record China
2016/5/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る