Record China 2016年6月30日(木) 18時(shí)20分
拡大
29日、奈良市の平城宮跡から韓國(guó)のすごろくの道具とみられる木製品が出土したことについて韓國(guó)メディアが報(bào)じたところ、韓國(guó)のネットユーザーからある懸念の聲が數(shù)多く寄せられている。寫真は平城宮跡。
2016年6月29日、奈良市の平城宮跡から韓國(guó)のすごろくの道具とみられる木製品が出土したことについて、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースが報(bào)じた。
奈良文化財(cái)研究所の調(diào)査で昨年見つかった棒狀の出土品2點(diǎn)が、朝鮮半島伝來(lái)のすごろく遊び「ユンノリ」に使うサイコロ「ユッ」である可能性が高いことが分かった。出土した木製品は幅1センチ、長(zhǎng)さ5?6センチほどで、片面が平らに削られている。見つかったのは奈良時(shí)代の役所が集中していたという「東方官衙(かんが)地區(qū)」で、同じ場(chǎng)所からはすごろく盤に當(dāng)たる「ユッパン」?fàn)瞍挝铯獬鐾沥筏俊?/p>
調(diào)査に當(dāng)たった同研究所の小田裕樹研究員は、「身近な物を使って當(dāng)時(shí)の役人が楽しんだのではないか。古代の遊びを復(fù)元する上で貴重な成果」と話した。
「ユンノリ」は4本の「ユッ」を転がし出た目によって「マル」(駒)を進(jìn)めていくゲームで、韓國(guó)では現(xiàn)在も昔ながらの遊びとして正月などに行われる。
これを受けて韓國(guó)のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられているが、今後の展開について懸念を示す聲が目立った。
「當(dāng)時(shí)は日本でもユンノリをして遊んでいたんだね。今や韓國(guó)には花札で家を失う人とか、ゲームに熱中する子どもが多いけど…」
「まさかこの発見で、ユンノリも日本が元祖だと言い出したりしないだろうね?」
「日本では今もユンノリをするのかな?」
「日本の都で韓國(guó)伝承の遺物が見つかった。古くからわが國(guó)の先進(jìn)の文物が日本に伝えられていたことを改めて立証してくれたという點(diǎn)で誇らしい」
「日本はユンノリを自分の物にしてしまい、韓國(guó)はこっちの物だと言い張るだろう。今後のシナリオはもう見えてる」
「韓國(guó)の上層部も日本の物だと認(rèn)めそうで心配」
「やっぱり日本人は僕らの子孫なんだな」
「壬辰倭亂(文祿?慶長(zhǎng)の役)や日本の植民地時(shí)代に連れて行かれた朝鮮半島の人たちが遊んでいたんだろう」(翻訳?編集/吉金)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/6/12
2016/6/22
2016/6/9
2016/4/5
2016/6/11
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る