病気の子どもに「席を譲れ」「さっさと下りろ」と詰め寄る高齢男性、中國ネットの大ひんしゅく買う

Record China    2016年7月4日(月) 22時20分

拡大

3日、安徽商報によると、中國の路線バスの中で高齢の男性客が幼い子どもを怒鳴りつけるという騒ぎが起きた。資料寫真。

2016年7月3日、安徽商報によると、中國の路線バスの中で高齢の男性客が幼い子どもを怒鳴りつけるという騒ぎが起きた。この報道に中國のネットユーザーが強(qiáng)い反応を示している。

この光景が目撃されたのは、中國安徽省合肥市の路線バスの車內(nèi)。席に座っていた子どもに男性客は自分が高齢者であることを繰り返しアピールし、「席を譲れ。小さい子どもは老人に席を譲るものだ」と訴えた。しかし、子どもは風(fēng)邪を引いている様子で、男性の言葉に何も答えず咳込むばかり。これを見た男性はさらに橫柄な態(tài)度を取り続け、怒りに震える子どもの母親が「降りよう」と言ったところ、男性は「早く出て行ってしまえ。高齢者を大切にすることを知らない人間などさっさと降りろ」と罵った。

中國では公共交通機(jī)関の乗車マナーが何かと問題になっている。今回の騒動に対し、中國のネット上には數(shù)多くのコメントが寄せられており、「大切にされたいのだったら愛される高齢者になれよ」「こういうのが身近で起こったら恐らく我慢できない」「文革の影響がまだ殘っている」「席を譲るのは稱賛される行為だが義務(wù)ではない」「こういう乗客が狙うのはいつも幼い子どもと女子大生だ」などの聲が上がった。また、「高齢者すべてが悪いわけではない。ただ、中には橫暴な人がいるのも事実だ」「自分の家のおじいちゃんは『ちょっとは體を休めて』と言っても耳を貸さないし、バスに乗らずに徒歩で移動することだってある」とのコメントもあった。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

在日中國人、在日韓國人の情報大募集!
あなたが知っている日本で奮闘中の中國人?韓國人をご紹介ください!ご連絡(luò)はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜