Record China 2008年1月9日(水) 17時52分
拡大
1月7日、中國の科學(xué)関連雑誌が恒例の「大學(xué)評価ランキング」を掲載。首位は12 年連続清華大で、2位北京大、3位浙江大と続いた。評価基準には今年から論文などの盜作、剽竊への罰則も組み入れられた。寫真は清華大。
(1 / 6 枚)
2008年1月7日、人民日報が伝えたところによると、大學(xué)ランキングにあたる、恒例の「中國大學(xué)評価」2008年版が発表された。中國管理科學(xué)研究院科學(xué)學(xué)研究所の武書連(ウー?シューリン)氏らが執(zhí)筆し、雑誌「科學(xué)學(xué)と科學(xué)技術(shù)管理」2008年第1號に掲載された。
【その他の寫真】
それによると、首位は清華大で、1997年の「中國大學(xué)評価」開始から12年連続。2位北京大、3位浙江大學(xué)と続き、上位3校の順位は9年連続で変わっていない。4位以下は上海交通大、南京大、復(fù)旦大、中國科學(xué)技術(shù)大、華中科技大、武漢大、西安交通大。中國科學(xué)技術(shù)大は前年の9位から7位に上がった。
武氏によると、今年から評価基準に論文などの盜作、剽竊への罰則も組み入れたという。具體的には、大學(xué)研究者の盜作、剽竊が発覚しても辭職や解雇されることなく學(xué)內(nèi)にとどまった場合は同校の評価點が10%減。同じ研究者による2回目の盜作、剽竊が発覚しても辭職、解雇がなければ評価を20%減とするという。(翻訳?編集/KT)
この記事のコメントを見る
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る