拡大
13日、世界の主要國が低學(xué)歴の若者ニートに悩んでいる一方で、韓國は多過ぎる高學(xué)歴ニート問題に悩まされている。この報道に、韓國のネットユーザーがコメントを寄せた。寫真は韓國。
2016年7月13日、韓國?文化日報によると、世界の主要國が低學(xué)歴の若者ニート(就業(yè)、就學(xué)、職業(yè)訓(xùn)練のいずれもしていない人)に悩んでいる一方で、韓國は多過ぎる高學(xué)歴ニート問題に悩まされている。
13日、経済協(xié)力開発機(jī)構(gòu)(OECD)の報告書によると、韓國の青年層ニートのうち、大卒以上の高學(xué)歴ニートの割合は2015年現(xiàn)在で42.5%に達(dá)する。これは、OECD34カ國の平均(16.5%)より2.6倍も高い數(shù)字だという。デフォルト危険から抜け出せずにいるギリシャでも28.4%、長期的な景気停滯狀態(tài)にある日本も21.7%で、韓國より低かった。
一方、韓國の青年層ニートのうち、高卒未満の低學(xué)歴ニートの割合は6.8%で、OECDの中で最も低かった。OECD34カ國の平均(36.1%)と比べても5分の1程度の水準(zhǔn)だ。
これは、大卒者が多過ぎるとの理由で韓國の雇用市場の不均衡が深刻化したためとみられている。昨年の韓國の高卒者の大學(xué)進(jìn)學(xué)率は70.8%だった。大學(xué)の構(gòu)造調(diào)整と労働市場の構(gòu)造改革をしなければ、高學(xué)歴ニート問題を解決することは難しいということだ。OECDも「韓國の構(gòu)造改革は、労働市場の二重構(gòu)造の緩和だけではなく、若者に良質(zhì)の雇用を提供するためにも必要だ」と指摘した。
この報道に、韓國のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。
「韓國で暮らすのはつらい」
「まずは、大學(xué)に行っていない人が軽視されるという社會の風(fēng)潮を変えるべき」
「最近は無職の方が出費を抑えられる。無理に工場や工事現(xiàn)場で働いても、給料より薬代や病院代の方が高くつくから」
「韓國に大卒じゃない人がいるの?どこの大學(xué)を出たかを最も重視する國なのに」
「韓國の大學(xué)は學(xué)生やその両親を相手に金もうけをする場所になってしまった」
「韓國の大學(xué)は、大學(xué)という名の居酒屋。學(xué)生らは酒の飲み方を?qū)Wぶために通っている」
「大卒だからといって全員が高學(xué)歴なわけじゃない」
「大學(xué)を出ても就職ができない。大學(xué)の數(shù)を今の半分に減らすべきだ」
Record China
2016/7/13
Record China
2016/7/13
Record China
2016/7/13
Record China
2016/7/13
Record China
2016/7/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る