「生まれ変わったら道になりたい」=日本で盜撮事件が頻発する3つの理由―華字メディア

Record China    2016年7月19日(火) 12時(shí)30分

拡大

18日、日本新華僑報(bào)網(wǎng)はこのほど、「日本の盜撮事件は何を映し出すのか」と題する記事を掲載した。資料寫真。

2016年7月18日、日本新華僑報(bào)網(wǎng)はこのほど、「日本の盜撮事件は何を映し出すのか」と題する記事を掲載した。

「生まれ変わったら道になりたい」とは、昨年、兵庫(kù)県神戸市の路上の側(cè)溝に入って女性のスカート內(nèi)を盜撮しようとした男が発した言葉だ。日本メディアによると、近年、東京で盜撮による逮捕者數(shù)が年平均20數(shù)%のペースで増え続けているそうだ。

記事は、日本の盜撮事件の特徴として、「犯人の年齢や職業(yè)、犯行現(xiàn)場(chǎng)がさまざまであること」を挙げる。日本IBMの元社長(zhǎng)、大阪地裁の裁判官、愛知県警の巡査、藤?zèng)g市職員、中學(xué)校の學(xué)年主任、大學(xué)の準(zhǔn)教授などによる盜撮事件が発覚したが、「これは氷山の一角だ」と指摘。マレーシアのショッピングモールで日本人が逮捕されるなど、場(chǎng)所も多岐にわたるとしている。

日本で盜撮が氾濫していることについて、記事は三つの原因を挙げている。一つ目は文化?!溉毡旧鐣?huì)は伝統(tǒng)的に女性の地位が低いと言われている」ことが原因だという。二つ目は技術(shù)。デジカメや攜帯電話の普及で、盜撮が容易になった點(diǎn)を指摘する。三つ目は罰則。日本で盜撮を罰する規(guī)定は主に「迷惑防止條例」と「軽犯罪法」の二つで、前者は1年以下の懲役または100萬(wàn)円以下の罰金(東京都)、後者は30日未満の拘留又は1萬(wàn)円未満の科料となるが、それほど重くはないため、犯罪が抑止されないと記事は指摘している。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

在中、在韓日本人の情報(bào)大募集!
あなたが知っている中國(guó)や韓國(guó)で奮闘中の日本人をご紹介ください!ご連絡(luò)はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜