日本や韓國ではありえない!臺灣で中國人観光客の死亡事故が頻発の怪―中國メディア

Record China    2016年7月21日(木) 21時40分

拡大

21日、面包財(cái)経は、中國人観光客の臺灣への貢獻(xiàn)は、日本への貢獻(xiàn)よりも多いにもかかわらず、中國人の死亡事故が頻発していると伝えた。寫真は臺灣。

2016年7月21日、面包財(cái)経は、中國人観光客の臺灣への貢獻(xiàn)は、日本への貢獻(xiàn)よりも多いにもかかわらず、中國人の死亡事故が頻発していると伝えた。

記事はまず、中國人観光客の臺灣への貢獻(xiàn)を指摘する。昨年、臺灣を訪れた観光客は1043萬9700人。そのうち最も多かったのが本土からの観光客で418萬4100人(40%)だった。2011?2015年の増加率は、本土からの観光客が134.52%、それ以外が45.36%となっている。また、中國人観光客の1人當(dāng)たりの1日の平均消費(fèi)額も、臺灣では232.15ドル(約2萬4800円)であるのに対して、日本では221.43ドル(約2萬3700円)と、昨年初めて日本を上回った。

一方で、臺灣の観光業(yè)界には中國人観光客の増加に伴う受け入れ體制が出來てないと指摘する。先日、臺灣で24人の中國人観光客を含む26人が死亡するバス事故があった。臺灣観光局の統(tǒng)計(jì)によると、2008年から現(xiàn)在まで、すでに480人もの中國人観光客が臺灣で事故に遭い、うち90人が死亡している。中國メディアはこの數(shù)字について、日本や韓國、タイなど中國人観光客が多く訪れる國と比べても明らかに多いと指摘している。

今回のバス事故に対する中國人の反響は大きく、民進(jìn)黨政権の成立以來、政治的な問題で減少が続いている訪臺中國人観光客をさらに落ち込ませる可能性がある。記事は、「中國は世界第二の経済大國であり、最大の観光客輸出國である。互いの関係をどのようにうまく処理し、頻発する事故をなくすかが、両岸(中臺)、特に臺灣の経済にとって肝要だ」としている。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

在日中國人、在日韓國人の情報大募集!
あなたが知っている日本で奮闘中の中國人?韓國人をご紹介ください!ご連絡(luò)はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜