盜難小切手の紛失屆けを拒否?!銀行のお役所対応が損失招く!―中國

Record China    2008年1月15日(火) 19時42分

拡大

2008年1月、盜まれた小切手が使用されて損失が生じた原因は、制度上の不備だけでなく、杓子定規(guī)な対応しかしなかった銀行にも一部あり?資料寫真。

(1 / 3 枚)

2008年1月11日、會社の小切手が盜まれたため、経理擔當の韓(ハン)さんが紛失手続きを採ろうと銀行に出かけたところ、「まず裁判所で手続きをした後、紛失処理を受付ける規(guī)定になっている」とその場での処理を拒絶された。ところが韓さんが裁判所で手続きをしている間に小切手が使用され、6萬7000元(約101萬円)の損害が発生した。會社の社長は「銀行がタイムリーに処理をしなかったことに責任がある」と主張するが、ある弁護士は「銀行に原則的に落ち度はない」と指摘しているという?!副本┣嗄昃W」が伝えた。

その他の寫真

1月5日未明経理擔當の韓さんは、社員から車の中に忘れた小切手を車両荒らしに盜まれたとの連絡を受け、まず警察に通知。その後午前9時に銀行へ出向き、被害がないことを確認したものの、「規(guī)定」により紛失処理を斷られた。韓さんが裁判所で手続きを終え、銀行に戻った午後4時に改めて確認したところ6萬7000元の被害が見つかったという。

韓さんは「行員に暫定的に支払いを停止してほしいとお願いしたのに、規(guī)定だから処理は出來ないの一點張りだった」と當時の狀況を語る。

また社長も「不思議なのは5日の午前中に事情を説明したにもかかわらず、その支店で小切手の支払いが行われていることだ。タイムリーに処理できない規(guī)定がこの損失を招いた」と不満を表明している。

この案件に対し、ある法律事務所の弁護士は「こうした規(guī)定は小切手を使用する振出人と受取人雙方の利益を守るためにある。従ってこの案件の主な責任は小切手を十分管理していなかった會社側にあり、原則的に銀行に責任はない。ただこうした特殊な狀況の下、銀行側の杓子定規(guī)な対応はいささか不適切だし、規(guī)定や制度の改善も必要だろう」と話しているという。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜