「新學(xué)期から男子はスポ刈り、女子はおかっぱ、でないと學(xué)校に入れません!」=新しい規(guī)則が物議―中國(guó)

Record China    2016年8月4日(木) 10時(shí)0分

拡大

3日、中國(guó)のある學(xué)校が決定した新規(guī)則が物議を醸している。寫(xiě)真は中國(guó)の中學(xué)生。

2016年8月3日、華商報(bào)によると、中國(guó)のある學(xué)校がこのほど決定した新規(guī)則が物議を醸している。

陝西省西安市西咸新區(qū)にある清華大學(xué)附屬中學(xué)秦漢學(xué)校(中高一貫)は、「新學(xué)期に登校する際は、男子はスポーツ刈り、女子はおかっぱ(耳のところでそろえる短髪)にすること。さもないと學(xué)校には入れません」というお達(dá)しを出した。父兄からは、「大変な思いをして合格したのに、髪の毛の長(zhǎng)さで退學(xué)なんてさせられない」「學(xué)生は學(xué)生らしい格好をすべき」など納得する聲が聞かれるが、子どもたちからは「公然と脅迫された」など不満の聲が上がった。

學(xué)校側(cè)は、「最近、校內(nèi)で社會(huì)の悪影響を受けてパーマをかけたり、髪を染めたりする現(xiàn)象が起き、學(xué)生の勉強(qiáng)や全體の発展に影響が出ている。學(xué)生が勉學(xué)に集中できるよう、健全な學(xué)習(xí)環(huán)境を作り出すために決めた」としている。

中國(guó)のネットユーザーからは、「まずは教師が模範(fàn)とならなきゃな」「パーマや染髪は禁止でいいけど、みんな同じにしろってのはあんまりだ」「女の子は長(zhǎng)ければ結(jié)べばいいでしょうよ」「じゃあ、女性教師も短髪にして、化粧は禁止だ!」など、學(xué)校側(cè)に反発する聲が多いが、「私たちの時(shí)代はみんなそうだった」といった聲も聞かれる。

國(guó)家教育行政學(xué)院の客員教授で西安市教育學(xué)會(huì)元會(huì)長(zhǎng)の許建國(guó)(シュー?ジエングオ)氏は、「社會(huì)の影響を受け、生徒の髪型がおかしくなっていることから考えると、原則の上では學(xué)校側(cè)の措置は間違いではない」としながらも、「一方的に制限するだけではいけない。學(xué)校として、制度で縛る前に生徒を教え導(dǎo)かなければならない」と指摘している。(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見(jiàn)る

在日中國(guó)人、在日韓國(guó)人の情報(bào)大募集!
あなたが知っている日本で奮闘中の中國(guó)人?韓國(guó)人をご紹介ください!ご連絡(luò)はこちらまで

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜