拡大
12日、リオデジャネイロ五輪アーチェリー女子団體で金メダル、同個人で銅メダルを獲得した韓國代表のキ?ボベ選手をめぐって「犬肉食」騒動が巻き起こっている。資料寫真。
2016年8月12日、韓國?ヘラルド経済によると、リオデジャネイロ五輪アーチェリー女子団體で金メダル、同個人で銅メダルを獲得した韓國代表のキ?ボベ選手をめぐって「犬肉食」騒動が巻き起こっている。
事の発端は7日、韓國の女優(yōu)チェ?ヨジンの母親チョン氏が自身のインスタグラムに掲載したキ選手への批判だ。チョン氏は、キ選手の父親がかつてのインタビューで「ボベは犬肉を食べた日には試合の成績が良かった」と話したことに言及、「気でも狂ったのか。韓國を未開の國と宣伝するつもりか?」など激しい言葉でキ選手をこき下ろした。この書き込みでチョン氏や娘のチェ?ヨジンは韓國世論の大きな批判を浴び、キ選手への謝罪文を発表した。
2人の謝罪で事態(tài)は一段落に思えたが、ここへ來て騒ぎはさらに広まっている。韓國內や海外の犬食に反対する団體がキ選手を非難し始めたのだ?,F(xiàn)在、キ選手の公式フェイスブックには海外のネットユーザーなどから「犬肉を食べるな」といったコメントが大量に寄せられており、そのほとんどが悪口や不適切な內容との理由で削除されているという。
また、オーストラリアの団體「ファイト?ドッグ?ミート」は、ホームページにキ選手の寫真を掲載し、「韓國のスポーツ選手は犬や貓の肉を使った栄養(yǎng)スープを食べている」との內容を紹介した。さらに韓國の団體もここに加勢、騒動について記者に聞かれたキ選手が「騒動について知ってはいるが、自分にプラスにならないことについては神経を使いたくない」と語ったことについて、「彼女のずうずうしさには驚きを禁じ得ない」「気にしないという言葉でさらに腹が立った」などの批判コメントを出し、チョン氏側に立った。
これに反応したのが韓國のネットユーザーたちだ。記事には2000件を超えるコメントが寄せられている。
「菜食主義者じゃないなら黙れ」
「犬食に反対する団體の皆さん、牛は韓國人の友達のはずだけどなぜ食べるの?」
「無知な人間が勇ましいのは本當に困りものだ」
「オーストラリア人だって肉を食べるじゃないか。違う肉を食べてるというだけで批判し排斥しようとするのは人種差別に他ならない」
「いいさ、もっと騒げよ。そうしたら韓國アーチェリー協(xié)會が深刻に受け止めてチョン氏を告訴するはず。一度やられないと分からないんだろう」
「チェ?ヨジンをテレビから追放しろ」
「キ?ボベ選手はこんなことで謝ったりしたら絶対に駄目だ。堂々と、機會があればまた犬を食べると言うべき」
「どこかのおばさんのひと言のせいで國際的な恥をかいた」
「國の寶に対して何てことを言ってくれるんだ!」
「文化を尊重できない人間が多過ぎる。自分たちは無理やり太らせたガチョウのフォアグラとかエスカルゴなんかを食べてるくせに、ガチョウやカタツムリはかわいそうだと思わないのか?」(翻訳?編集/吉金)
Record China
2016/8/12
Record China
2016/8/12
Record China
2016/8/11
Record China
2016/8/11
Record China
2016/8/9
ピックアップ
この記事のコメントを見る