拡大
16日、オキシー?レキットベンキーザー社の加濕器消毒剤により韓國で多數(shù)の犠牲者が出た問題を受け、ソウル市長が同社の製品を市から追放するとしていたものの、その宣言が実際には守られていないことが判明した。寫真はソウル市庁舎。
2016年8月16日、韓國?YTNによると、オキシー?レキットベンキーザー社の加濕器消毒剤により韓國で多數(shù)の犠牲者が出た問題を受け、ソウル市長が同社の製品を市から追放するとしていたものの、その宣言が実際には守られていないことが判明した。
韓國で2000人の被害者と400人余りの犠牲者を出したとされているオキシー社の加濕器消毒剤。今年4月には日本でも報道されるなど大問題となり、韓國では同社製品の不買運(yùn)動が盛り上がりを見せていた。そうした中、樸元淳(パク?ウォンスン)ソウル市長は「涙を流させた企業(yè)に対しては相応の責(zé)任を確実に取ってもらうべきだと思う」と述べ、市からの「オキシー製品追放」を宣言していた。その後4カ月にわたり、YTNの取材陣はソウル市の庁舎や関連機(jī)関のオキシー製品購買履歴をすべて調(diào)査したという。
結(jié)論から言えば、市長の宣言はなかったも同然の実態(tài)が明らかになった。市の傘下9機(jī)関でオキシーの製品が購入し続けられていたのだ。購入回數(shù)が最も多かったソウル水研究院では4回にわたり同社の衣料用洗剤を購入、また吉洞生態(tài)公園でも洗浄剤5袋が買われていた。他にも、市営の病院や浄水センター、消防署などで同社製品の購入は続いている。原因について機(jī)関のある関係者は「清掃員の要請があればその品目を買うことになっている。私はよく分からないので…」と言葉を濁し、「市から指示はなかったのか」と問われた別の機(jī)関の職員は「私は見ていないと思う」と話した。
YTNは「市民の関心が薄れる中ひそかにオキシー製品を購入するソウル市のやり方に、加濕器(消毒剤)の被害者たちは2度泣いている」として市を糾弾した。ネットユーザーからも厳しいコメントが多數(shù)寄せられている。
「市長は確実にすべて追放すると言ってなかったっけ?どうなってるのか釈明を求める」
「さすが樸元淳、票さえ取れればOK」
「皆さん、ご覧の通り、樸元淳は口だけで政治をする人です」
「こんな未開な人間を市長に選んだソウルの人たちも未開だということ」
「今からでもいいから、市の傘下機(jī)関にオキシー製品購入禁止の文書を出してほしい」
「市が指示したところで誰も守らないからどうしようもないさ」
「YTNのビルも大統(tǒng)領(lǐng)府もオキシー製品があふれてるはずだ」
「樸元淳は二重人格だ」
「市長が責(zé)任を取って謝罪しろ。今も被害に苦しむ方たちに対して少しでも良心というものがあるなら」
「ソウル市長は口を開けばうそばかり。うそと偽善という言葉がこれほど似合う人はいない」(翻訳?編集/吉金)
Record China
2016/8/10
Record China
2016/8/4
Record China
2016/8/2
Record China
2016/7/29
Record China
2016/8/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る