「臺灣を嘲笑した」フジテレビが公式謝罪も日本語表記なし、人々の不満は消えず―臺灣

Record China    2016年8月20日(土) 11時0分

拡大

19日、フジテレビが臺灣を嘲笑する內(nèi)容を放送した問題で、公式サイトで謝罪した同局に対し、日本語や英語表記がなかったことで、臺灣の人々の不満は消えないままだ。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2016年8月19日、フジテレビが臺灣を嘲笑する內(nèi)容を放送した問題で、公式サイトで謝罪した同局に対し、日本語や英語表記がなかったことで、臺灣の人々の不満は消えないままだ。中國時報が伝えた。

その他の寫真

このほど放送されたフジテレビのバラエティー番組「やっちまったtv」では、「間違い日本を徹底調(diào)査!臺灣で捕獲パチモンGO」のタイトルで、臺灣で使用されている間違った日本語などを紹介。生がきを使ったかき氷を提供することで知られる店では、「パチモン」を紹介するという番組の主旨を知らされず、嘲笑的に紹介されたことに不快感を覚えた店主が、「臺灣全體のイメージと日臺間の友好関係が傷つけられた。臺灣に向けて謝罪するべき」と語っていた。

フジテレビでは17日、公式サイト上に謝罪文を公開?!概_灣で使われている間違った日本語の看板を紹介するもので、臺灣の人々や文化を否定する意図はなかった」と番組の趣旨について説明し、「臺灣の人々の感情を傷つけてしまい申し訳なく思う」としている。しかし、この謝罪文は中國語(繁體字)のみであり、日本語や英語、中國語(簡體字)の表記がなかったことで、臺灣の人々の不満は消えないままだ。(翻訳?編集/Mathilda)

この記事のコメントを見る

レコードチャイナではアルバイトを募集しております。
採用情報はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜