日本がこんなにも中國(guó)選手を稱賛するとは!戀敵が増えたとの報(bào)道に中國(guó)ネット「日本人は見(jiàn)る目がある」「日本のネットユーザーは中二病そのもの」

Record China    2016年8月22日(月) 8時(shí)20分

拡大

20日、香港メディアの鳳凰新聞が、日本で中國(guó)選手が稱賛され注目されていると伝える記事を掲載した。これに対し、中國(guó)のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫(xiě)真。

2016年8月20日、香港メディアの鳳凰新聞が、日本で中國(guó)選手が稱賛され注目されていると伝える記事を掲載した。

記事では、中國(guó)の卓球代表の馬龍(マー?ロン)選手や、張継科(ジャン?ジーカー)選手が、強(qiáng)いだけではなくイケメンだと日本のネット上で話題になっていることや、競(jìng)泳の傅園慧(フー?ユエンフイ)選手が天然でかわいいと人気急上昇であることを紹介。五輪が全世界で放送されているため、戀敵が海外にまで増えたとした。

この記事が中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)で伝えられると、中國(guó)のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「日本人は見(jiàn)る目があるということだ」

「日本のネットユーザーは普遍的に知能が高いようだ」

「日本のスポーツファンとぜひお友達(dá)になりたい」

「馬龍は私たちのものだ!」

「どうやら戀敵が世界中にできてしまったようだ」

「日本のネットユーザーは中二病そのものだな。さすがアニメを見(jiàn)て育っただけのことはある」

「馬龍を逆にしたら龍馬となり、日本的な名前になるから好きなんだろう」

「中國(guó)人はここまで日本人を稱賛はしないと思う」

「日本は明らかに中國(guó)卓球を心から崇拝しているね。帝國(guó)の絶兇虎なども日本人がつけたニックネームだしな」

「これは日中関係改善の前奏だな」

「もう一度ピンポン外交をしてみたらどうだろう?」(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見(jiàn)る

【アンケート実施中!】投票はコチラ↓

?リオデジャネイロ五輪開(kāi)幕!

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜