Record China 2016年8月29日(月) 15時30分
拡大
サッカー?セリエAの名門クラブ「インテル」の“爆買い”が話題となっている。先日、中國の蘇寧電機グループに買収されたインテルだが、チャイナマネーの後ろ盾を得て、選手の“爆買い”を続けている。寫真はイタリアメディアの報道。
2016年8月、サッカー?セリエAの名門クラブ「インテル」の“爆買い”が話題となっている。
中國の蘇寧電機グループに買収されたインテルが、チャイナマネーの後ろ盾を得て、選手の“爆買い”を続けている。先日、ブラジル五輪代表のガブリエウ?バルボーザ?アウメイダを2750萬ユーロ(約31億3000萬円)、ポルトガル代表のジョアン?マリオを4500萬ユーロ(約51億3000萬円)で獲得することを発表した。しかも移籍金は一括払いという大盤振る舞いだ。
8月初頭に獲得したイタリア代表のアントニオ?カンドレーヴァの2500萬ユーロ(約28億5000萬円)、そして他の選手も加えると今夏の支出は1億ユーロ(約114億円)を超える。資金難から選手売卻が続いていたインテルだが、この一気呵成(かせい)の“爆買い”攻勢はインテル?ファンの喝采を集めている。(翻訳?編集/
人民網(wǎng)日本語版
2016/8/28
Record China
2016/8/25
Record China
2016/8/15
Record China
2016/8/16
Record China
2016/8/10
ピックアップ
we`re
RecordChina