Record China 2016年10月15日(土) 17時(shí)30分
拡大
13日、韓國?MBCテレビは、臺(tái)風(fēng)18號の直撃により大きな被害を受けた韓國南東部の被災(zāi)地に、「使えない」救援物資が続々送られていると報(bào)じた。寫真は救援物資の一部。
2016年10月13日、韓國?MBCテレビは、臺(tái)風(fēng)18號の直撃により大きな被害を受けた韓國南東部の被災(zāi)地に、「使えない」救援物資が続々送られていると報(bào)じた。
今月5日、臺(tái)風(fēng)18號により市場一帯が水沒するなどの被害を受け300人以上の被災(zāi)者が出た蔚山市には、日々大量の救援物資が屆く。せっけん、歯ブラシ、トイレットペーパーなどの生活必需品が大半を占めるが、ボランティアセンターで行う仕分け作業(yè)が難航しているという。原因はその中身だ。何度か使われたようなせっけんや歯ブラシに、使用期限切れの歯磨き粉、かびの生えたかみそりも。さらに日焼けなのか、黃ばんだロールペーパーが「ばら」の狀態(tài)で段ボールに詰められていた例もあった。
蔚山市には3.5トン、段ボールにして150箱の救援物資が送られたが、ほとんどがこうして使い物にならないレベルだったという。これらは、被災(zāi)者の救援事業(yè)を行う民間団體?全國災(zāi)害救護(hù)協(xié)會(huì)がこれまで寄せられた品をまとめて送ったものだ。事態(tài)を受け協(xié)會(huì)側(cè)は「一つ一つ確認(rèn)がしないまま送ってしまった」「被災(zāi)者用ではないものが、物流センターのミスで誤って送られてしまった」として物資の回収に乗り出した。
この報(bào)道を受け、韓國のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。
「僕が02年に江陵(韓國東部の都市)で臺(tái)風(fēng)被害に遭った時(shí)も同じだった。屆いた救援物資のうち、使えるのは水だけだったよ」
「その物資は被災(zāi)者用でなければ何用なの?」
「國が滅びる兆しだ」
「どこの國の話?まさか韓國?この國は最近どうなってしまったのか。まさに無政府狀態(tài)だ」
「國が腐り切ってしまった。ゼロからそっくり國を再建した方がいいんじゃないかな」
「被災(zāi)者に廃棄物処理をしろってことか?あきれるよ」
「東日本大震災(zāi)の時(shí)に日本が韓國からの救援物資を受け取らなかった理由がやっとわかった。日本のみんな、あの時(shí)は悪口を言ってすまなかった」
「ちゃんと回ってるところが一つもない。それぞれで頑張るしかないね」
「これは北朝鮮に送っても文句を言われるレベルだ」(翻訳?編集/吉金)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/10/12
2016/10/2
2016/9/22
2016/9/13
2016/9/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る