Record China 2016年10月22日(土) 7時0分
拡大
21日、新華社によると、観光庁が19日発表した今年第3四半期(7?9月)の統(tǒng)計で、日本を訪れた外國人観光客の1人當(dāng)たりの消費(fèi)額が過去5年で初めて減少に転じた。寫真は羽田空港。
2016年10月21日、新華社によると、観光庁が19日発表した今年第3四半期(7?9月)の統(tǒng)計で、日本を訪れた外國人観光客の1人當(dāng)たりの消費(fèi)額が過去5年で初めて減少に転じた。中國人観光客を中心としたいわゆる「爆買い」ブームも収束しつつあるとみられる。
今年第3四半期の外國人観光客による消費(fèi)総額は9717億円。前年同期に比べて2.9%減少した。1人當(dāng)たりの消費(fèi)額は15萬5133円で、前年同期比17.1%減った。売れ筋は高額商品から消耗品に変わりつつあり、日本各地の百貨店売り上げにダメージを與えている。
中國人観光客による消費(fèi)総額は前年同期に比べて18.9%減少?!副Iい」ブームの収束傾向が鮮明となった。しかし、外國人観光客全體の消費(fèi)額の45.3%を中國人が占めており、依然として日本観光ブームの主力を擔(dān)っている。
日本メディアによると、最近は外國人観光客の関心が買い物より自然や伝統(tǒng)文化を楽しむことに向かっている。9月の外國人観光客は過去最高ののべ191萬8000人。前年同期比6.2%増だった。(翻訳?編集/大宮)
Record China
2016/9/27
Record China
2016/10/19
Record China
2016/10/11
Record China
2016/10/2
Record China
2016/9/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る