人民網(wǎng)日本語版 2016年10月30日(日) 13時(shí)40分
拡大
多くの海外出稼ぎ労働者からすると、日本はかつて良い國だった。清潔な環(huán)境と行き屆いたサービスに多くの中國人観光客が魅了され、ショッピングや観光に訪れている。しかし、近年、海外出稼ぎ労働者の目に映る日本は以前ほど魅力的ではないようだ。
多くの海外出稼ぎ労働者からすると、日本はかつて良い國だった。清潔な環(huán)境と行き屆いたサービスに多くの中國人観光客が魅了され、ショッピングや観光に訪れている。しかし、近年、海外出稼ぎ労働者の目に映る日本は以前ほど魅力的ではないようだ。データによると、日本で働く中國人研修生の數(shù)は年々減少しており、日本での出稼ぎは人気がなくなってきていることが明らかになっている。新華社が伝えた。(記者:劉秀玲)
○さまざまな手段で労働力を確保
衆(zhòng)議院は25日、「外國人の技能実習(xí)の適正な実施及び技能実習(xí)生の保護(hù)に関する法律案」と「出入國管理及び難民認(rèn)定法の一部を改正する法律案」を可決した。前者の法律案は外國人の技能実習(xí)生(いわゆる研修生)の給料や待遇を改善させるのが目的だ。後者の法律案は「介護(hù)」の業(yè)務(wù)に攜わる外國人を受け入れるため、介護(hù)福祉士の資格を持つ外國人に在留資格を與えるとした。日本のメディアはこの法律案により、外國人介護(hù)士が大幅に増え、超高齢化社會(huì)の日本における深刻な介護(hù)士不足を解決するとしている。この2つの法律案は後に參議院に提出され、年內(nèi)には正式に制定される予定だ。
日本で働く外國人研修生は、劣悪な労働環(huán)境、企業(yè)側(cè)による給料未払い、多すぎる殘業(yè)などの問題を抱えている?!竿鈬摔渭寄軐g習(xí)の適正な実施及び技能実習(xí)生の保護(hù)に関する法律案」では、監(jiān)督機(jī)関を設(shè)立し、企業(yè)もしくは労働組合が指導(dǎo)?監(jiān)督を行い、研修生のための相談窓口を開設(shè)し、日本人の水準(zhǔn)と同じ、もしくはそれより高い待遇を研修生に保障することを定めている。
日本の外國人技能実習(xí)制度は1993年に創(chuàng)設(shè)された。當(dāng)初の目的は外國人研修生が日本に來て技術(shù)を?qū)Wぶことで、研修生の出身國の技術(shù)進(jìn)歩をもたらすというものだった。後に日本が深刻化する高齢化問題に対応するため、外國人研修生は日本の労働力の重要な支えとなった。
○日本での出稼ぎの人気に陰り
日本政府はより多くの外國人研修生を留まらせ、引きつけるためにさまざまな政策を打ち出しているが、中國の研修生はほとんど増えていない。
山東省出身の海外出稼ぎ労働業(yè)界の関係者は取材に対して、「現(xiàn)在、日本に行く中國人出稼ぎ労働者の募集狀況は全體的に悪く、人員募集がますます難しくなってきている。中國の給料が高くなり、海外の出稼ぎと同程度の給料水準(zhǔn)なら中國國內(nèi)で働くと考える人が増えたためだ。若者は地元で苦労することを選んでも、故郷を離れたいとは思わない」と語る。
この見方を?qū)g証するデータもある。法務(wù)省が発表した在日外國人の統(tǒng)計(jì)データによると、2015年12月までで、日本には計(jì)19萬2655人の外國人技能研修生がおり、昨年同期比で14.9%増加した。うち中國人研修生は8萬9086人で、全體の46.2%を占めている。しかし、2014年末のデータでは、中國人研修生の數(shù)は10萬93人で、全體の60%に達(dá)していた。中國人研修生の數(shù)は年々減り続け、全體に占める割合も徐々に低下していることがわかる。日本での出稼ぎ労働はかつての「人気」の狀態(tài)から、今では「下火」の狀態(tài)となっている。
海外出稼ぎ労働業(yè)界の関係者は、「日本が介護(hù)に関する業(yè)務(wù)に攜わる外國人に門戸を開いたとしても、日本での出稼ぎ人気は起こらないだろう。介護(hù)職は専門的な技能が必要だけでなく、高い日本語レベルも求められる。中國でも介護(hù)職に就きたい人がいないくらいなので、日本への出稼ぎ労働者の募集はさらに難しくなるだろう」との見方を示した。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集YK)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/6/9
2015/7/3
日本僑報(bào)社
2015/5/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る