國政介入問題で窮地の樸槿恵政権、再び反日カードを切る可能性も―中國メディア

Record China    2016年11月3日(木) 16時(shí)20分

拡大

1日、樸大統(tǒng)領(lǐng)が機(jī)密情報(bào)を流出させるなど一連の疑惑で、韓國が揺れている。日本メディアは「中韓が再び手握る可能性も」と懸念を示している。

2016年11月1日、中國メディア?観察者網(wǎng)によると、樸槿恵(パク?クネ)大統(tǒng)領(lǐng)が友人の民間人女性に機(jī)密情報(bào)を渡したり、國政に介入させていた一連の疑惑で、韓國が揺れている。

樸槿恵大統(tǒng)領(lǐng)の支持率が低下し続けている。韓國の民間調(diào)査機(jī)関による調(diào)査では、支持率はわずか17%で、大統(tǒng)領(lǐng)就任以來最低の支持率を更新したが、疑惑を認(rèn)めた大統(tǒng)領(lǐng)の謝罪が批判をあおる結(jié)果になり、その後14%にまで低下した。ソウルでは1桁臺にまで落ち込んだとの報(bào)道もある。その一方で、潘基文(パン?ギムン)國連事務(wù)総長の韓國政界入りを望む聲は根強(qiáng)い。

韓國英字紙コリア?ヘラルドは、今回の騒動(dòng)は単に樸槿恵政権にとっての問題だけに収まらず、日中韓首脳會(huì)談や米國の高高度防衛(wèi)ミサイル(THAAD)配備、日本とのレーダー情報(bào)共有など、韓國の外交や安全保障政策にも影響を及ぼす恐れがあると伝えている。

政治スキャンダルと外交上の課題が次々に山積し、韓國はすでに動(dòng)亂狀態(tài)にあり、韓國の國政は事実上ストップしているという。環(huán)球時(shí)報(bào)は1日、日本メディアは「樸槿恵政権下に締結(jié)した日韓協(xié)力協(xié)定が覆される恐れがある」「韓國が再び反日的な活動(dòng)を始めたり、中國と共に反日共闘を繰り広げるのではないか」と懸念していると伝えた。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

中國や韓國の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜