「パクリ大國」の汚名と決別へ、中國政府が模造品の取り締まりを強化―英紙

Record China    2016年11月9日(水) 7時50分

拡大

7日、中國政府が模造品の製造者に対する態(tài)度を厳しくしている。寫真は中國に數(shù)年前にあったケンタッキーフライドチキンのパクリ店「オバマフライドチキン」。

(1 / 2 枚)

2016年11月7日、中國政府が模造品の製造者に対する態(tài)度を厳しくしている。観光スポットにもなっていた上海市南京西路の偽物品市場は閉鎖し、イメージの刷新を図っている。國際在線が伝えた。

その他の寫真

英紙デイリー?テレグラフによると、取り締まりの対象となった人數(shù)は大幅に増え、模造品を公開破壊するデモンストレーションも増加。しかし、模造品?粗悪品の販売はインターネットを通じて急激に増大しており、取り扱われる商品の數(shù)も増え続けている。

中國國家工商行政管理総局によると、2015年に全國の管理部門に寄せられたネット販売に関連する苦情の投書は約14萬5800件で、前年比87.3%も増加。電子商取引大手?アリババグループでは、全従業(yè)員4萬人のうち2000人を模造品?粗悪品の取り締まりに専従させている。

模造やコピーを意味する「山寨」という言葉は広東省深セン市で使われるようになったとされる。08年の北京五輪以降、中國政府は徐々に知的所有権保護に力を入れるようになり、「山寨貨」と呼ばれる模造品?粗悪品も街中では以前より目にする機會は減り、専門の特別法廷も各地に設置されるようになっている。

中國政府は「中國製造2025」をスローガンに製造強國への転換を推進しているが、そうした動きを模造品?粗悪品の製造販売が阻害していると認識。16年は権利侵害や模造品?粗悪品の製造販売の取り締まりに盡力することを表明し、ある官僚は「それこそが新たな経済構造へのキーポイントになる」と語っていた。

こうした動きは中國のイノベーション力向上につながっている。世界知的所有権機関(WIPO)などが8月に発表した「グローバル?イノベーション?インデクス2016」では、中國は初のトップ25入りを果たしており、この分野での実績の伸びが示される結果となった。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

中國の本ならレコチャのオンラインショップへ
中國?韓國関連の本の販売依頼も受付中

中國や韓國の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜