日本の拠出金、元慰安婦23人に現(xiàn)金で支給完了=韓國(guó)ネット「日本政府のための財(cái)団」「日本の責(zé)任を追及できなくなった…」

Record China    2016年11月17日(木) 13時(shí)0分

拡大

6日、韓國(guó)メディアによると、昨年末の慰安婦問(wèn)題をめぐる日韓合意に基づき設(shè)立された韓國(guó)の「和解?癒やし財(cái)団」が、元慰安婦23人に現(xiàn)金を支給したと明らかにした。これに、韓國(guó)のネットユーザーがコメントを寄せた。資料寫(xiě)真。

2016年11月16日、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースによると、昨年末の慰安婦問(wèn)題をめぐる日韓合意に基づき設(shè)立された韓國(guó)の「和解?癒やし財(cái)団」が、元慰安婦23人に現(xiàn)金を支給したと明らかにした。

「和解?癒やし財(cái)団」は、2カ月間にわたる面談で受け取る意思を明らかにした元慰安婦に対し、1人當(dāng)たり1億ウォン(約900萬(wàn)円)を支給したと明らかにした。

7月に設(shè)立された「和解?癒やし財(cái)団」は9月、日本政府が謝罪と反省を表明し、責(zé)任の履行措置として拠出した10億円について、一部を元慰安婦に現(xiàn)金で支給すると発表していた。

一方、合意に反対する「ナヌムの家(元慰安婦らが共同生活を送る施設(shè))」と「韓國(guó)挺身隊(duì)問(wèn)題対策協(xié)議會(huì)(民間支援団體)」は、「當(dāng)事者の合意なく強(qiáng)行した合意を、(パク?クネ大統(tǒng)領(lǐng)の友人女性による國(guó)政介入疑惑で)韓國(guó)社會(huì)が混亂している時(shí)に進(jìn)めるとは話にならない」と批判している。

これに、韓國(guó)のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。

「なぜ被害者が嫌がっていることを最優(yōu)先に進(jìn)める?」

「これが國(guó)か?」

「殘りのお金はどこへ行ったの?」

「『和解?癒やし財(cái)団』は日本政府のための財(cái)団だ」

「たった1億ウォン?それが政府の考える元慰安婦の人生の価値?」

「一部が受け取ったことによって、今度日本の道義的、政治的責(zé)任を追及することは難しくなった」

「時(shí)間はかかったけど、やっと慰安婦問(wèn)題が解決に向かっている」

「日本政府の謝罪がない限りお金は受け取らないと言っていたのに!結(jié)局、求めていたものはお金だったの?」

「お金を受け取ったのだから、もうデモをするのはやめてほしい」(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見(jiàn)る

中國(guó)の本ならレコチャのオンラインショップへ
中國(guó)?韓國(guó)関連の本の販売依頼も受付中

中國(guó)や韓國(guó)の専門(mén)知識(shí)を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜