「今までで一番心震えた」「日本人に好感を抱いたのは初めて」=手足のない日本の女性の生き方に、中國ネットは感動&絶賛

Record China    2016年11月17日(木) 22時20分

拡大

13日、中國のポータルサイト?今日頭條に、手足のない日本の女性を紹介した動畫が掲載され、反響を呼んでいる。資料寫真。

2016年11月13日、中國のポータルサイト?今日頭條に、手足のない日本の女性を紹介した動畫が掲載され、反響を呼んでいる。

動畫で紹介されているのは26歳の佐野有美さん。生まれつき両手と右足がなく、左足は短い。しかし、その左足を使って食事をすることも、攜帯電話でメールの文章を打つことも、メークをすることもできる。母親が幼い頃から何でも1人でできるようにと教えてきたからだ。佐野さんは普通の學(xué)校に通い、チアリーディングにも挑戦した。自らの體験を基に著書を出版し、全國の學(xué)校や施設(shè)での講演や歌手活動も行っている。

佐野さんのあきらめない様子や常に前向きな姿勢に、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。以下はその一部。

「この女の子、本當にスゴい!」

「感動した」

「すごく強い人だ。頑張って。私たちは応援するよ」

「この女性に幸あれ、頑張ってください」

「力強く人生を歩んでいる様子を見てうれしくなった」

「この女性の生活は充実しているね。自分が恥ずかしくなったよ」

「障がい者は差別されるべきではない。みんながもっと気を配るべきだ」

「五體満足なのに不満ばかり言う人が多い」

「障がいを持ちながら、強く、そして楽しんで生活している姿に本當に感服した。自分は反省するところが多い」

「どんな狀況でも笑って過ごす。これが殘酷な運命に対する最高の反撃」

「日本人に好感を抱いたのは初めて。ずっとずっと楽しい生活を送れますように」

「自分でお風(fēng)呂に入り、自分で服を著て、自分で階段を上り降りする。お母さんは助けたいのを必死に我慢していただろう。母は本當に偉大だ」

「今まで見たものの中で一番心が震えた。本當に自分が情けないと思った。あなたは一番美しく、最高です」(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

中國の本ならレコチャのオンラインショップへ
中國?韓國関連の本の販売依頼も受付中

中國や韓國の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜