拡大
8日、中國外交部の陸慷報道官は定例記者會見で北朝鮮の制裁措置について回答し、「他國が獨(dú)自で行っている制裁措置は認(rèn)めない」と述べた。
2016年12月8日、中國外交部の陸慷(ルー?カン)報道官は定例記者會見で北朝鮮の制裁措置について回答し、「他國が獨(dú)自で行っている制裁措置は認(rèn)めない」と述べた。中國外交部公式サイトが伝えた。
先月30日、國連安全保障理事會(國連安保理)は、核実験を行う北朝鮮への制裁措置として、同國の最大の外貨収入源となっている石炭輸出に上限を課し、銅、銀、亜鉛、ニッケルなど特定の鉱物資源を輸出禁止する新たな制裁決議を全會一致で採択した。
8日の會見では記者から「中國の企業(yè)が北朝鮮から魚やキノコといった商品を輸入し、國內(nèi)でラベルを貼り中國製品として韓國や日本、米國といった第3國に販売しているとの情報がある。中國側(cè)はどう見ているのか?」との質(zhì)問があった。
これに対し陸報道官は、「常任理事國として、中國は國連安保理の制裁決議を順守している。ただ、國連安保理とは別に、獨(dú)自に制裁措置を行う國もある。中國は他國が行う獨(dú)自の制裁措置は認(rèn)めない。質(zhì)問にあった北朝鮮からの輸入品が國連安保理の制裁措置の枠組み內(nèi)に入っているのか、はたまた他國が行う獨(dú)自の制裁措置に該當(dāng)するものなのか、まずはそれをはっきりさせるべきだろう」と発言した。(翻訳?編集/內(nèi)山)
Record China
2016/12/3
Record China
2016/11/25
Record China
2016/11/2
Record China
2016/10/30
Record China
2016/10/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る