人民網(wǎng)日本語版 2016年12月15日(木) 19時(shí)10分
拡大
ロシアのプーチン大統(tǒng)領(lǐng)は15日から日本を訪問する。同日、安倍晉三首相とその故郷である山口県長門市で會談する。
ロシアのプーチン大統(tǒng)領(lǐng)は15日から日本を訪問する。同日、安倍晉三首相とその故郷である山口県長門市で會談する。両氏は溫泉旅館に宿泊する可能性もある。だが、一見熱意ある「親密」な雰囲気の下、數(shù)10年間解決困難だった領(lǐng)土問題、日本の対ロ制裁、米國の反対の態(tài)度が雙方間の溝を埋めるのを困難にしている。中國新聞網(wǎng)が伝えた。
【領(lǐng)土問題】
今回の會談で最も注目されるのは日ロの係爭諸島(日本名「北方四島」、ロシア名「南クリル諸島」)だ。日本は経済協(xié)力の強(qiáng)化によって雙方関係の突破口を開き、領(lǐng)土紛爭解決と平和條約締結(jié)の環(huán)境を整えたいと考えている。安倍首相は今年5月の訪ロで、「新たな思考」で日ロ関係を改善する方針を打ち出した。つまり、長年堅(jiān)持してきた政経不分離の原則を放棄し、経済協(xié)力と平和條約交渉を並行して進(jìn)めるというものだ。
だがそれからわずか10數(shù)日後、プーチン大統(tǒng)領(lǐng)は南クリル諸島(日本名「北方四島」)問題において、ロシアが日本といかなる取引もすることはないと明言した。ロシアは平和條約締結(jié)を望み、南クリル諸島(北方四島)での共同経済活動に前向きな姿勢だが、主権に関しては強(qiáng)硬な立場を保っている。
【制裁問題】
領(lǐng)土問題以外に、経済制裁問題も日ロ関係の悩みの種の1つだ。訪日前に日本メディアのインタビューを受けた際、プーチン大統(tǒng)領(lǐng)は日本がG7の対ロ制裁に參加したことに不満を表明し、日本の制裁行為は「日ロ関係の発展を深刻に妨げた」と述べた。今回の日ロ首脳會談では、この現(xiàn)狀が変わる見込みがある。今年5月、安倍首相はプーチン大統(tǒng)領(lǐng)と會談した際に8項(xiàng)目の経済協(xié)力を提示した。日本は15、16両日の會談で北方四島への「ビザなし交流」について合意し、事実上制裁緩和の一歩を踏み出す考えだ。
【米國の態(tài)度】
実は日ロ関係のさまざまな困難な問題には常に米國の影がある。制裁問題以外に、領(lǐng)土問題の解決、平和條約の締結(jié)が進(jìn)展を得るかどうかは、米國の態(tài)度に大きくかかっている。來年1月にトランプ次期大統(tǒng)領(lǐng)が就任し、米國は政権交代期にある。日ロ交渉に対するトランプ氏の理解を得られるかどうかが今後の焦點(diǎn)となる。
米紙ワシントン?ポストによると、トランプ氏の當(dāng)選は安倍首相とプーチン大統(tǒng)領(lǐng)の関係を大きく変えるとみられる。もしトランプ氏がロシアとの関係改善に意欲を示せば、日本政府もロシア政府との関係改善へのゴーサインを得る。だが安倍首相にとってはリスクも存在する。もしプーチン大統(tǒng)領(lǐng)と米政府の関係が友好的になれば、ロシアはもう日本と交渉する「理由をなくす」可能性がある。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/NA)
この記事のコメントを見る
八牧浩行
2016/12/14
Record China
2016/12/11
2016/12/9
2016/11/22
2016/9/7
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る