<寫真特集>昭和の時代に建てられた日本の巨大団地、中國人カメラマンが師走の1シーンを撮る

呂厳    2016年12月30日(金) 23時0分

拡大

日本で長年生活している中國出身のカメラマン、呂厳が東京にある巨大団地の師走の光景をカメラに収めた。

(1 / 18 枚)

2016年も殘すところ、あと1日となった。日本で長年生活している中國出身のカメラマン、呂厳(リュー?イエン)が東京にある巨大団地の師走の光景をカメラに収めた。

その他の寫真

呂が撮影したのは自身の家の近くにある高島平団地(板橋區(qū))だ。都営三田線の駅前にあるこの団地の完成は1970年代。呂の年上の友人によると、「當(dāng)時は毎日のように見學(xué)者が大型バスに乗って訪れていた」。あの頃の若者にとって都會の巨大団地に住むことは人生の目標(biāo)の1つだったのだ。瞬く間に40年以上の月日が流れたが、手入れの行き屆いた空間は今も保たれたままだ。(編集/野谷

●呂厳(リュー?イエン)

4人家族の長男として文化大革命終了直前の中國江蘇省に生まれる。大學(xué)卒業(yè)まで日本と全く縁のない生活を過ごす。23歳の時に急な事情で來日し、日本の大學(xué)院を出たあと、そのまま日本企業(yè)に就職。メインはコンサルティング業(yè)だが、さまざまな業(yè)者の中國事業(yè)展開のコーディネートも行っている。1年のうち半分は中國に滯在するほど、日本と中國を行き來している。興味は映畫鑑賞。好きな日本映畫は小津安二郎監(jiān)督の『晩春』、今村昌平監(jiān)督の『楢山節(jié)考』など。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜