Record China 2017年2月20日(月) 6時40分
拡大
19日、中國の金融情報サイト匯通網が、日本では労働力不足を補うために、75歳から高齢者とすることを専門家が提案していると伝えた。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。
2017年2月19日、中國の金融情報サイト匯通網が、日本では労働力不足を補うために、75歳から高齢者とすることを専門家が提案していると伝えた。
日本老年學會と日本老年醫(yī)學會は先月、65?74歳は高齢者とみなすべきではなく、75歳から89歳を高齢者とし、90歳以上を超高齢者とすべきとの提言を発表した。
専門家らは、醫(yī)學的な観點からこの問題について討論したが、今のところ日本政府がこの提言を採用するかは分かっていない。だが、この提言を適用すると、日本の潛在的労働力數は100萬人増加することになる。
この提言をした専門家の1人は、栄養(yǎng)や醫(yī)療保険、衛(wèi)生面で、今の高齢者は昔よりずっと健康的であり、退職者としてしまうのは一種の浪費だと語ったという。
記事は、「65歳を超えた人の多くが、今でも健康で活力に満ちており、お金をもらえるかどうかにかかわらず、仕事を通して社會貢獻したいと考えている」との68歳の高齢者の言葉を紹介した。
政府が行った400近くの60歳以上の人を対象にした調査でも、51%の人が自分は高齢者ではないと考えており、70歳以上を高齢者とする回答が最も多かったという。
記事はまた、日本は労働力の減少と福利厚生コストの上昇という圧力に面しており、日本政府も年金受給額を60歳から65歳にあげるなどしているとも伝えた。
これに対し、中國のネットユーザーから、「なんだか十數年後の中國を見たような気がする」「終わった。中國も國際基準にするのだろう」など、中國も高齢者の年齢を引き上げるのではないかとのコメントが多く寄せられた。
また、「老人が仕事に行ったら子供の世話をする人がいなくなるじゃないか。お手伝いさんを頼んだら高いし、2人目を生んだママたちはみんな仕事を辭めろとでもいうのか?」という意見もあったが、祖父母が子供の面倒を見るのが當然という風潮の中國ならではのコメントといえるだろう。(翻訳?編集/山中)
この記事のコメントを見る
Record China
2017/2/17
The World Video
2017/2/10
2017/1/24
2017/1/12
2016/12/31
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る