Record China 2017年1月23日(月) 9時(shí)40分
拡大
22日、アパホテルの客室に南京大虐殺を否定する內(nèi)容の書籍が置かれていた問題で、報(bào)道した中國人記者が嫌がらせの被害に遭っているという。資料寫真。
2017年1月22日、アパホテルの客室に南京大虐殺を否定する內(nèi)容の書籍が置かれていた問題で、報(bào)道した中國人記者が嫌がらせの被害に遭っているという。環(huán)球時(shí)報(bào)が伝えた。
問題となった書籍はアパグループ代表の元谷外志雄氏が執(zhí)筆したもので、中國メディアが取り上げると中國では批判の聲が集まり、中國外交部も批判の姿勢を見せた。さらに、中國でアパホテルをボイコットする動(dòng)きも見られているが、元谷氏は「日本には言論の自由がある」と語っており、書籍の撤去は行わない姿勢を示している。
同騒動(dòng)について新華社通信は公式ミニブログアカウントで22日、「アパホテルの書籍問題を報(bào)道し調(diào)査した中國の記者がここ數(shù)日いたずら電話の被害に遭っている。さらに、FAXで特定の記者を侮辱する者もいる。日本の軍國主義を美化する言論が果たして言論の自由と呼べるのか」と憤りをあらわにした。この書き込みではいたずらは日本の右翼と指摘しているが、具體的な根拠は示されていない。
アパホテルは2月に札幌で行われる冬季アジア大會(huì)で選手が宿泊する予定で、組織委員會(huì)は書籍の撤去を打診しており、アパホテルの今後の対応に注目が集まっている。(翻訳?編集/內(nèi)山)
この記事のコメントを見る
Record China
2017/1/19
2017/1/20
2017/1/17
2016/12/23
2016/12/16
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る