「中國と関係深めるべき」が多數(shù)、フィリピン世論調(diào)査で明らかに―中國メディア

Record China    2017年1月30日(月) 15時40分

拡大

29日、このほどフィリピンで世論調(diào)査が行われ、「中國やロシアとの間で2國間関係を強化していくべき」と考えている人が半數(shù)近くに上ることが明らかになった。寫真はマニラの中華街で春節(jié)を祝う風景。

2017年1月29日、中國新聞網(wǎng)によると、このほどフィリピンで行われた世論調(diào)査で、「フィリピンは今後、中國やロシアと関係を強化していくべき」と考えている人が半數(shù)近くに上ることが明らかになったという。

フィリピンの民間調(diào)査會社パルス?アジアが発表した最新の世論調(diào)査によると、中國やロシアとの間で安全保障上の協(xié)力関係を強化すべきだと回答した人は47%に上り、否定的な回答は18%にとどまったという。

フィリピン大統(tǒng)領府報道官は28日、「調(diào)査結果はフィリピン國民が現(xiàn)在の社會?政治情勢を十分理解していることを示している。國民の視野が広がっていることをうれしく思う」と歓迎の意向を示したという。

昨年10月、ドゥテルテ大統(tǒng)領が初の公式訪問先として中國を選択して以來、両國関係は良好。ドゥテルテ大統(tǒng)領は17日に中國外交部の劉振民(リウ?ジェンミン)副部長とマニラで會談した際にも両國関係の全面的な発展に満足している旨を伝え、「中國の掲げる『一帯一路』の國際協(xié)力サミットに出席するため、5月に北京を訪問する。習近平(シー?ジンピン)國家主席に會うのを楽しみにしている」と伝えたという。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜