Record China 2017年1月31日(火) 21時30分
拡大
30日、日本航空と全日本空輸がイスラム圏の7カ國の旅客の米國便への搭乗を拒否する方針を示したことに、中國のネットユーザーも関心を示している。資料寫真。
2017年1月30日、日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)がイスラム圏の7カ國の旅客の米國便への搭乗を拒否する方針を示したことに、中國のネットユーザーも関心を示している。
2社の対応は、米國のトランプ大統(tǒng)領(lǐng)が7カ國(イラク、イラン、イエメン、シリア、スーダン、リビア、ソマリア)からの入國を禁止したことを受け、國際航空運送協(xié)會(IATA)が米入國の條件として同內(nèi)容を航空各社に通達したことを受けてのもの。當(dāng)該國のパスポートを所持した旅客がチェックインしようとした際には米側(cè)に問い合わせるなどするが、原則として搭乗を斷る方針だという。
この対応は、中國でも報じられており、ネットユーザーからは「日本人は賢い」「中國もこれにならうしかないだろう」「乗せても入國できないんじゃねえ」「多くの國が同じような対応をしている」といったコメントが寄せられている。
また、日本に批判的なコメントが出ていることに対して、「憤青(フェンチン。反日思想や愛國思想の強い若者)はこんなことにもケチをつけるのか?」「この対応が間違っているとでも?」「航空會社が(その國の)法律や政策に従うのは當(dāng)然。中國の輸出企業(yè)も他國の政策を遵守しなければならない(のと同じ)」といったコメントが寄せられている。(翻訳?編集/北田)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/10/5
2017/1/22
2015/8/12
2015/8/5
2015/8/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る