中國、「一人っ子政策」廃止せず=公式サイトで聲明発表へ―中國紙

Record China    2008年3月2日(日) 12時1分

拡大

3月2日、中國國家人口計畫生産委員會は29日、先ごろ一部メディアが報道した「中國は一人っ子政策廃止を検討中」というニュースは事実ではないと否定した。中國メディアが報じた。寫真は一人っ子政策の標語。

(1 / 12 枚)

2008年3月2日、中國國家人口計畫生産委員會が29日、先ごろ一部メディアで報道された「中國は一人っ子政策廃止を検討中」というニュースは事実ではないと否定した。北京紙「新京報」が広州の夕刊紙「羊城晩報」の記事を引用し報じた。

その他の寫真

ロイター通信社は29日、同委員會の趙白鴿(チャオ?バイゴー)主任が28日、中國が「段階的に」一人っ子政策の廃止を検討していることを明らかにしたと報じていた。時期や方法、具體的な措置は決まっていないが、「政策決定者にとって大きな課題になっている」と述べたとしている。

同委はこれに対し「事実ではない」と否定し、「現(xiàn)行の人口抑制政策は、これからもさらに推進される」ことを強調した。現(xiàn)在、公式サイトでの聲明発表を準備しているという。

中國は1970年代に「一人っ子政策」を導入し、地域ごとに異なるものの原則的に1家族につき子供1人とされている。違反すると年収の數(shù)倍の罰金など厳しい取り締りが行われているが、人口の高齢化などの問題も指摘されている。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜