GDPで日本を超えた中國、でもまだ超えられない3つの分野=「日本が沈沒して完全に発展が停止しない限り日本には永遠(yuǎn)に追い付けない」―中國ネット

Record China    2017年2月9日(木) 15時0分

拡大

9日、中國のポータルサイト?今日頭條が、中國が日本を超えることのできていない分野について紹介する記事を掲載した。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。

2017年2月9日、中國のポータルサイト?今日頭條が、中國が日本を超えることのできていない分野について紹介する記事を掲載した。

記事は、2010年に中國は國內(nèi)総生産(GDP)で日本を超えて世界第2の経済體になったものの、1人當(dāng)たりGDPではまだ日本よりずっと低いと指摘。そのほかにも日本を超えられない3つの分野があるとした。

その1つが「優(yōu)れた工業(yè)製品」だ。日本は資源が乏しいため、人材育成と技術(shù)の研究開発などによって競爭力のある製造業(yè)を作り上げたと紹介。トヨタや三菱、日産、ソニー、東芝、パナソニックなどの世界的に有名な企業(yè)は、いずれも高い品質(zhì)と技術(shù)力で評判が高いとした。

2つ目の點(diǎn)は「強(qiáng)力な金融面での実力」だ。日本は80年代に金融帝國としての地位を確立し、バブル崩壊を経験したもののその実力は依然として強(qiáng)いと主張。世界一の債権國で海外資産がGDPの55.8%に相當(dāng)すると紹介した。

3つ目の點(diǎn)は強(qiáng)大な科學(xué)技術(shù)力だ。日本は技術(shù)立國戦略をとっており、研究開発の分野では世界トップレベルを保っていると指摘。日本が研究開発に投入する資金は世界全體の2割を占めており、將來的にも日本の技術(shù)大國としての地位は揺るがないとした。

これに対し、中國のネットユーザーから「お札を印刷して不動産でGDPを増やすような國が日本に追いつけるだろうか?」、「理論上は150年追い付けないが、実際には日本が沈沒して完全に発展が停止しない限り日本には永遠(yuǎn)に追い付けない」など、日本に追いつくことは難しいとのコメントが多く寄せられた。

また、「優(yōu)秀な民族は優(yōu)秀な制度を選択し、優(yōu)秀な制度が國民に幸福をもたらす。これが日本という國だ」と日本を稱賛する意見や、「中國は司法、立法、行政の3権が分立すれば3年で米國に追いつけると思う」と、中國の問題點(diǎn)を指摘するコメントもあった。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜