中國(guó)人女性が経営する東京の超人気餃子専門店、大成功のきっかけは客のひと言―中國(guó)メディア

人民網(wǎng)日本語版    2017年2月19日(日) 20時(shí)30分

拡大

日本に1日に6000個(gè)以上の餃子を売る超人気餃子専門店がある。同店の中國(guó)人社長(zhǎng)によると、この店の誕生は顧客の提案がきっかけだったという。

日本に1日に6000個(gè)以上の餃子を売る超人気餃子専門店がある。同店の中國(guó)人社長(zhǎng)によると、この店の誕生は顧客の提案がきっかけだったという。

その餃子専門店の名前は「一味玲玲」。東京新橋にあり、店內(nèi)の壁には同店を紹介した新聞や雑誌の記事がぎっしり貼られている。この店の餃子は、薄い皮にぎっしり詰まった具、そこから出てくるおいしい肉汁が人気の秘訣だ。

同店の社長(zhǎng)である中國(guó)大連出身の劉玲玲さんが経営する同店の餃子には3つのこだわりがある。まず、餃子の具に使うのは靜岡県の銘柄豚「富士高原美豚」のみ。赤身7割、白身3割で使っている。次に、うま味調(diào)味料は使わずに、30種類以上の調(diào)味料を使って具を作る。それは劉さんが祖母に教わった秘密のレシピだ。最後に、具を作る時(shí)にチキンスープを入れて肉汁をたっぷりにしている。

劉さんによると、餃子専門店を開くことになったきっかけは客の提案だったという。1988年初めに日本に來た劉さんは、焼き鳥を売って生計(jì)を立てていたものの、経験がなかったため、あまり売れていなかった。しかし、ある時(shí)、たまたま餃子を売ってみると、それを食べた客が絶賛。ある客に餃子をメインメニューにしてみるのはどうかと勧められた。

劉さんは今も、いろいろと工夫を凝らした具を考案し続けている。例えば夏には夏バテによく効くワカメ、冬には胃を溫めてくれるナズナといったように、季節(jié)によってユニークな具の餃子を打ち出している。劉さんは來てくれた客一人ひとりを覚えており、客は家に帰ってきたような溫かい気持ちになることができるそうだ。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜