<中國食品>マントウ「國家基準(zhǔn)」の狙いは「食の安全」―中國當(dāng)局

Record China    2008年3月18日(火) 17時(shí)41分

拡大

15日、「國際消費(fèi)者権益日」であるこの日、中國品質(zhì)検査総局は、中國政府ネットを通じ消費(fèi)者とオンライン交流を行い、「マントウ基準(zhǔn)」制定のねらいは食の安全であると表明した。

(1 / 10 枚)

2008年3月15日、國家品質(zhì)検査総局の蒲長城(プー?チャンチョン)副局長は、「3月15日國際消費(fèi)者権益日、品質(zhì)検査機(jī)関が消費(fèi)者と対談」というテーマで、中國政府ネットを通じ消費(fèi)者とオンライン交流を行った?!袱胜讥蕙螗去Γㄖ腥A式蒸しパン)の基準(zhǔn)を制定したのか?」と、ある消費(fèi)者からの質(zhì)問に対し、蒲副局長は企業(yè)の生産行為を規(guī)範(fàn)化することと、食の安全を確保し、人々の健康のためだと回答した。中國新聞網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

マントウは多くの中國人の家庭には欠かせない食品で、ほとんどの人が外部で作られたものを購入しているが、材料、規(guī)格、品質(zhì)いずれもばらばらで、衛(wèi)生管理もまちまちになっているという。

蒲副局長は、消費(fèi)者の選択に便利な基準(zhǔn)となるものができたので、それをもとに生産が行われれば、品質(zhì)はもっと向上が可能。マントウが作られ、販売されてしまうまでの時(shí)間が短いため、基準(zhǔn)がきちんと守られているかが確認(rèn)しにくく、全てのマントウ販売店に監(jiān)督者を派遣することも不可能なので、消費(fèi)者に基準(zhǔn)をよく知ってもらい、消費(fèi)者が自ら問題を見つけられるようになってほしいと語った。

蒲副局長は、マントウについて何かあれば、國家標(biāo)準(zhǔn)化管理委員會ホームページで提案してほしいと呼びかけている。(翻訳?編集/佳佳)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜