臭くて原始的な中國の公衆(zhòng)トイレ、ハードは改善されたが利用マナーはこれから―香港紙

Record China    2017年4月7日(金) 15時0分

拡大

香港紙サウスチャイナ?モーニング?ポストは中國政府が進(jìn)める「トイレ革命」を取り上げ、「ハード面は改善。モラルのレベルアップが待たれる」と指摘する記事を掲載した。寫真は中國のトイレ標(biāo)識。

2017年4月5日、香港紙サウスチャイナ?モーニング?ポストはこのほど、中國政府が進(jìn)める「トイレ革命」を取り上げ、「ハード面は改善。モラルのレベルアップが待たれる」と指摘する記事を掲載した。

中國國家旅遊局は2015年、悪評高い公衆(zhòng)トイレの環(huán)境改善を目指す「トイレ革命」の実施を発表した。期間は3カ年。記事は「長きにわたって臭くて汚くて原始的だった公衆(zhòng)トイレ。先進(jìn)國から來た観光客はここで用を足すことにおののいてきたが回避する術(shù)はなかった」と説明し、旅遊局が先日発表した過去2年間の成果を紹介した。これによると、15年以降、全國の観光地に新設(shè)されたり、改裝工事が行われた公衆(zhòng)トイレは約5萬1000カ所に上り、計(jì)畫の9割近くが達(dá)成されたという。

記事は李金早(リー?ジンザオ)旅遊局長が「トイレ革命は明らかな成果を挙げた」「國家5A級などに代表される観光地ではトイレが汚い、數(shù)が足りないなどの問題は基本的に解決された」と評価する一方、世界の観光大國とは依然大きな開きがあるとの考えを示したことを伝え、「中國の古い公衆(zhòng)トイレの多くには利用者のプライバシーなどない。トイレットペーパーやハンドソープなんてもってのほか」と説明。また、ハード面のレベルアップが進(jìn)む一方、モラル面の問題が殘っていることを北京?天壇公園のトイレットペーパー持ち去り問題を例に指摘している。

中國では先月、同公園の無料トイレットペーパーを利用者がごっそり持ち去るという問題が注目を浴びた。記事は「公衆(zhòng)トイレの設(shè)備は改善されているが、一部利用者のマナー違反は依然として障害」とし、旅遊局が昨年、トイレマナーを守らない人を「ブラックリスト」に入れる方針を示したことに言及した。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜