韓國ロッテ、THAAD報復による上半期の売上損失が960億円超の見通し=韓國ネット「どうせ稼いだ金は日本に行くのだから…」

Record China    2017年4月17日(月) 5時0分

拡大

15日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、ロッテが2月末に自社所有のゴルフ場を高高度防衛(wèi)ミサイルの配備場所として提供した後に中國から受けた報復措置によって、ロッテの上半期の売上高損失が約960億円を上回るとみられている。寫真はロッテ百貨店。

2017年4月15日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、ロッテが2月末に自社所有のゴルフ場を高高度防衛(wèi)ミサイル(THAAD)の配備場所として提供した後に中國から受けた報復措置によって、ロッテの上半期の売上高損失が1兆ウォン(約960億円)を上回るとみられている。

ロッテは2月27日、慶尚北道(キョンサンプクト)星州郡(ソンジュグン)のロッテスカイヒル星州カントリークラブをTHAAD配備用地として提供する案を最終的に承認し、韓國國防部と敷地対等交換契約を結(jié)んだ。しかし、これに反発した中國による「報復」で、ロッテの暫定集計の結(jié)果、3月のグループ全體の売上高損失が2500億ウォン(約240億円)となった。

中國內(nèi)にあるロッテのスーパーマーケット「ロッテマート」99店舗の約90%(87店舗)が、中國當局の強制営業(yè)停止処分(74店舗)と不買運動などによる自主休業(yè)(13店舗)で閉店、殘りの10店舗余りも中國人客の足が途絶えており、事実上、中國ロッテマートはほぼ全てが閉店狀態(tài)だという。昨年の中國現(xiàn)地でのロッテマートの売上高は1兆1290億ウォン(約1080億円)、月に約940億ウォン(約90億円)になるため、現(xiàn)在ロッテマートの1カ月の売り上げ損失だけで、ほぼ1000億ウォン(約96億円)に達することになる。殘りの約1500億ウォンは、中國政府による韓國への団體旅行商品の販売禁止によるもので、韓國のロッテ免稅店が受けた売上損失や、ロッテ食品系列會社の中國への輸出額の減少などによるものだ。

ロッテは、中國のTHAAD報復が続けば、今年3?6月の前半4カ月だけでも累積売高上損失が1兆ウォン(2500億ウォンの4カ月分)を上回ると見ている。

この報道に対し、韓國のネットユーザーからは「ロッテは韓國企業(yè)なのか?日本企業(yè)じゃないのか?」「韓國とは関係ない」「日本にとっては悪いニュースだろうね」「どうせ稼いだ金は日本に行くのだろうから、損失が大きくても韓國には関係ない」など、ロッテを故意に韓國企業(yè)として見ていない意見が多く寄せられた。その一方で、「韓國國民として心配だ」「政府の外交力不足の結(jié)果だ」と指摘する聲もあった。(翻訳?編集/三田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜