Record China 2017年4月17日(月) 21時(shí)20分
拡大
16日、澎湃新聞は8日に関西空港発上海浦東空港行きのピーチ航空便が濃霧でキャンセルになったことについて、中國(guó)人の利用客から不満が出ていることを伝えた。資料寫(xiě)真。
2017年4月16日、澎湃新聞は8日に関西空港発上海浦東空港行きのピーチ航空便が濃霧でキャンセルになったことについて、中國(guó)人の利用客から不満が出ていることを伝えた。
記事によると、日本時(shí)間8日午後10時(shí)20分に関西を出発予定だった浦東行きMM79便が、出発2時(shí)間前の同8時(shí)20分に上海の天候狀況を理由に欠航になったという。この便に搭乗予定だった姚(ヤオ)さんは「払い戻しや宿の手配を求める聲、そして不満の聲で、現(xiàn)場(chǎng)は混亂狀態(tài)になった」と語(yǔ)っている。
姚さんはまた、天気観測(cè)アプリや上海気象局の発表ではいずれも天候異常が見(jiàn)られなかったこと、上海にいる父親から「こっちは今、月が出ているぞ」との連絡(luò)があったことを紹介。他社便はいずれも平常運(yùn)航していたこともあり、同社の決定に疑問(wèn)を抱いたという。
上海の気象臺(tái)は同日午前6時(shí)半に濃霧の注意報(bào)を発表していたが、約2時(shí)間後の同8時(shí)33分に解除していた。
記者が14日に同社のカスタマーセンターに話を聞いたところ、「出発2時(shí)間前の通知になってしまったことについてお詫びする。欠航の理由は上海での濃霧だ。(同便だけ欠航したことについては)他社のことはよくわからない」と回答されたという。
欠航自體のほかに、その後の対応についても不満の聲が出ている。中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)に「自分もこの便に乗る予定だった。宿を提供しろとは言わないが、水すらくれないとは。子連れや妊婦もいたというのに」と書(shū)き込まれているほか、姚さんも「天候理由でも會(huì)社側(cè)の理由でも欠航に対して補(bǔ)償をしないのは『覇王條項(xiàng)』(消費(fèi)者に一方的な不利益をもたらす契約條項(xiàng))だ」と語(yǔ)った。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2017/1/5
2017/4/17
2017/3/30
2017/3/1
2017/1/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る