中國(guó)の北朝鮮國(guó)境付近住民はミサイル発射に無関心―中國(guó)メディア

Record China    2017年4月30日(日) 21時(shí)30分

拡大

30日、中國(guó)メディアの環(huán)球網(wǎng)が、中國(guó)の北朝鮮國(guó)境付近住民は、北朝鮮によるミサイル発射の影響は受けておらず関心も寄せていないと伝えた。資料寫真。

2017年4月30日、中國(guó)メディアの環(huán)球網(wǎng)が、中國(guó)の北朝鮮國(guó)境付近住民は、北朝鮮によるミサイル発射の影響は受けておらず関心も寄せていないと伝えた。

北朝鮮は29日午前5時(shí)半ごろ、平安南道(ピョンアンナムド)北倉(プクチャン)付近から弾道ミサイル1発を発射した。記事は、ミサイル発射は失敗に終わったものの、日本では東京メトロと北陸新幹線がミサイル発射を受けて運(yùn)行を一時(shí)停止したのに対し、北朝鮮と川1本隔てた中國(guó)住民は全く気にしていないと伝えた。

中國(guó)吉林省長(zhǎng)白朝鮮族自治県は、北朝鮮と川1本で國(guó)境を隔てたところで、肉眼でも北朝鮮の様子を見ることができる場(chǎng)所だ。ミサイル発射時(shí)にちょうど長(zhǎng)白県にいた記者は、住民にミサイル発射についてどう思うかインタビューしたところ、「何の影響もない」「興味がない」との返答だったという。

ミサイルが発射された日の市場(chǎng)は多くの人でにぎわい、北朝鮮との國(guó)境となっている鴨緑江から10メートルほどしか離れていない広場(chǎng)では、家族連れで遊びに來ている人たちを見かけたと伝えた。

記者は、コンビニエンスストアの店員にもミサイル発射について質(zhì)問したが、「今日は天気もいいし、みんな遊びに出かけている。食べて飲んで時(shí)間を無駄にはしていない」と語ったと紹介。川沿いを歩いてみると、川べりに座っておしゃべりする人や、魚釣りを楽しむ人の姿もあったと伝えた。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜