ドローンが飛行機を妨害、17日間に9件も発生、背後に黒幕あり?―中國メディア

Record China    2017年5月2日(火) 19時30分

拡大

1日、央視新聞は記事「成都空港で17日間に9件のドローン妨害事件、黒幕はいるのか」を掲載した。空港付近でたびたびドローンが確認され、航空機の遅延や他空港への著陸といった問題につながっている。寫真はドローン。

2017年5月1日、央視新聞は「成都空港で17日間に9件のドローン妨害事件、黒幕はいるのか」と題した記事を掲載した。

四川省成都市の雙流國際空港が「ドローン問題」に悩まされている??崭鄹督扦郡婴郡鹰丧愆`ンが確認され、航空機の遅延や他空港への著陸といった問題につながっている。14日から30日までの17日間で9件ものドローン問題が起きた。

警察は妨害者の捜査を進めており、これまでに男性3人を逮捕しているが、相次ぐ事件の影にはなんらかの黒幕がいる可能性もうわさされている。また、ドローンによる航空機妨害は現(xiàn)在の法律では治安管理処罰法の公共空間の秩序を亂した罪に該當(dāng)するのみで、行政拘留5日という軽微な罰にしか該當(dāng)しない。量刑が軽く根本的な抑止力たりえない狀況だ。(翻訳?編集/

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜