Record China 2017年5月12日(金) 19時20分
拡大
12日、中國新聞網(wǎng)は日本の學者が中國主導の一帯一路への積極的な參加を呼び掛けたと伝えた。資料寫真。
2017年5月12日、中國新聞網(wǎng)は日本の學者が中國主導の一帯一路への積極的な參加を呼び掛けたと伝えた。
記事は、自民黨の二階俊博幹事長が、中國主導の経済圏構想 「一帯一路」のサミットに出席することを紹介。これに先立ち、「歴史的にシルクロードの大きな影響を受けてきた日本は、21世紀の経済戦略を制定すべきで、一帯一路に協(xié)力し、日中両國間の経済的互恵関係を発展し続け、これによって他國との協(xié)力を開拓していくべき」との學者連名による文書が記者クラブに対して配布されたと伝えた。
この文書を提案した主な連名者である経済學者の谷口誠氏は、日本は中國の一帯一路に積極的に參加すべきだとの考えを示し、そうすることは両國関係の改善に寄與するだけでなく、アジアや世界中の経済にとって有益であると語ったという。
谷口氏はさらに、アジアインフラ投資銀行(AIIB)への日本の參加について、「直ちに參加を決斷すべき」と主張。透明性がどうのという話をするより、直接參加して一緒にした方がよいとの見方を示した。そして、日本がいまだにAIIBに參加していないのは不可思議なことであり、アジアでも未加入の國はごくわずかであると指摘、AIIBの登場は國際金融のニーズによる自然の産物であり、日本は歓迎してできるだけ早く加入し、機會を逸するべきではないと語った。
別の連名者である中國籍の経済學者?凌星光(リン?シングアン)氏は、一帯一路構想には中國の勢力範囲拡大の意図があるとみなすのは間違っていると主張。「一帯一路は開放された方式で、米國や日本も參加できる。これのどこが勢力拡大なのか?客観的に見て、一帯一路に加入すれば日本はユーラシア大陸へ企業(yè)と物流をより投入しやすくなる。世界的に経済が疲弊している中で、日本が一帯一路を通して中國との経済協(xié)力を強化することは、経済を再活性化させるよい機會だ」と語った。(翻訳?編集/山中)
この記事のコメントを見る
Record China
2017/5/9
八牧浩行
2017/5/8
人民網(wǎng)日本語版
2017/5/6
2017/5/5
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る