樸槿恵被告が手錠を隠さなかったのは「戦略」なのか?=韓國ネットから多數(shù)の指摘

Record China    2017年5月24日(水) 14時(shí)50分

拡大

23日、初公判に出廷するためソウル中央地裁に向かった樸槿恵被告が、手錠を隠さずあらわにしていた理由について、韓國メディアが報(bào)じた。資料寫真。

2017年5月23日、収賄などの罪に問われている韓國の前大統(tǒng)領(lǐng)?樸槿恵(パク?クネ)被告の初公判が開かれた。逮捕から53日ぶりに公になった樸被告の姿を各メディアは生中継を交え伝えたが、SBSテレビは、こうした映像のうち最も印象的だったのは「かけられた手錠を隠さずに樸被告が護(hù)送車から降りたシーン」と指摘、その理由について報(bào)じた。

この日午前9時(shí)10分ごろ、護(hù)送車でソウル中央地裁に到著した樸被告は、手錠をかけられた手首を體の前で交差するようにして歩き、地裁の建物に入った。また公判を終え拘置所に戻る際も、やはり手錠をあらわにしたままで護(hù)送車に乗り込んだ。

こうした姿は、樸被告の長(zhǎng)年の友人?崔順実(チェ?スンシル)被告や最側(cè)近であった大統(tǒng)領(lǐng)府元秘書室長(zhǎng)など、一連の事件で逮捕された被告らが布などを使って手錠が見えないよう隠していたのとは対照的だ。樸被告と同様、大統(tǒng)領(lǐng)経験者として1996年に法廷に立った全斗煥(チョン?ドゥファン)、盧泰愚(ノ?テウ)両氏も、護(hù)送車の中で手錠を外したり、服の袖で手錠を隠したりするなど、手錠をかけられた姿を見せることはなかった。

韓國法務(wù)部の規(guī)定では、収監(jiān)者の捕縄?手錠著用は原則であり、女性や高齢者、障害者などの場(chǎng)合はこうした「保護(hù)裝備」の緩和が可能とされている。また手錠は、法廷內(nèi)では人権保護(hù)の観點(diǎn)から外すよう定められている。

今回、護(hù)送擔(dān)當(dāng)官らが樸被告に手錠を隠すかどうかを?qū)い亭郡?、本人が隠すことを望まなかったという。この理由について樸被告の関係者は、「原則を重視する樸被告の性格上、原則として著用が決められている手錠を隠すほどのことはしたくないと考えたのだろう」と話したそうだ。

しかしこの報(bào)道に、韓國のネットユーザーの多くは懐疑的な聲を寄せている。3000余り寄せられたコメントのうち、「自分の支持者たちに見せて、デモ活動(dòng)をあおるためだよ」「戦略だね」「法も原則も関係ない!。最大限かわいそうに見せて同情を買おうとしたんだろう」といった推測(cè)のほか、「まだ夢(mèng)の中から抜け出せないでいるんだね」という聲が多數(shù)の共感を得ている。

また、記事で指摘された「原則を重視する性格」との內(nèi)容について、「面白いことを言うね」「樸槿恵が原則を重視する性格なんて初めて聞いた」「賄賂をもらって脅迫して、口を開けばうそをつくような人が原則?」と反論するコメントが多く寄せられた。(翻訳?編集/吉金

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜