黃 文葦 2017年5月28日(日) 17時(shí)0分
拡大
最近、権力が學(xué)校法人の経営に影響を與えているようなニュースが目立つ。真実はまだはっきり示されてないようだが、もし権力側(cè)の「ご意向」が働いていることが事実であれば、まことに殘念だ。資料寫真。
最近、権力が學(xué)校法人の経営に影響を與えているようなニュースが目立つ。真実はまだはっきり示されてないようだが、もし権力側(cè)の「ご意向」が働いていることが事実であれば、まことに殘念だ。
ちなみに、2年前から、私はある學(xué)校法人の運(yùn)営に攜わることになった。學(xué)校法人がさまざまな手続きをする際に、役所で働く公務(wù)員と接觸しなければならない。そこで私が持つ公務(wù)員についての印象を話してみたい。
私は時(shí)々、役所のルールと公務(wù)員たちの仕事ぶりに新鮮感を覚える。例えば、1つの學(xué)校法人に対し、大體1年間ごとに擔(dān)當(dāng)者が交代する。何故ならば、役所の擔(dān)當(dāng)者が學(xué)校法人の人と「友だち」にならないためだそうだ。そう言えば、両者が親密な関係になったら、おそらく「忖度」が生じるだろう。公務(wù)員が人情にとわれないようにするシステムらしい。
私の體験では、仕事のことで役所の人とあまり世間話ができない。中國語では「公事公辨」という言葉がある。いわゆる「公の事は公の事を処理する原則に従って処理し私情にとらわれない」という意味であり、まさにその通りである。気持ちとしては、擔(dān)當(dāng)の公務(wù)員と親しい関係になれば話が早いと思っていたのが、仕事のこと以外に、ただ「今日は天気いいですね」という程度の枝話を交わす。ましてや、接待など全然できない。
日本では、學(xué)校法人の設(shè)置?運(yùn)営に関する規(guī)定は非常に厳格で、學(xué)科新設(shè)、増員などに関して、教室?面積?設(shè)備などを含む多くの條件を満たさないとクリアできない。少しだけ足りたいところがある場合には、何とか、役所の人が大目に見て認(rèn)めてほしいとお願(yuàn)いしたいのだが、やはり基準(zhǔn)通りで1つずつやり遂げるしかない。時(shí)には、書類の不備で役人に厳しく言われたことがある。さらに役人は細(xì)かいところも見逃さない。例えば學(xué)校図書館の蔵書の目録?數(shù)までチェックしてくださり、そのことに驚きと感動(dòng)を覚えた。私たちが目標(biāo)を達(dá)成し、喜んでいた際に、役人も微笑んでくれた。
時(shí)には、役所の擔(dān)當(dāng)者が學(xué)校に來て視察をする。その際はお茶を出すだけで充分である。お菓子を出したら、公務(wù)員が難色を示すかもしれない。一度、役所の人が學(xué)校を回っている最中、うちのスタッフが彼らの寫真を撮った。役人がすぐに戸惑う様子で、「寫真、何のために使うのですか」と訪ねられた?!袱工撙蓼护蟆W(xué)校の日常を記録するものです。ちゃんとプライバシーを保護(hù)します」とその際にスタッフが答えた。その後、誤解を招かないためにも、私たちは公務(wù)員の寫真を撮らないようにしている。
十?dāng)?shù)年前、私はかつて中國の政府機(jī)関紙で數(shù)年間働いていた時(shí)に、よく「走後門」という言葉を耳にしていた?!缸哚衢T」とは「裏口を使う」という意味で、例えば、企業(yè)の人が政府機(jī)関に何らかの承認(rèn)を求める際に賄賂を送ったり、あるいは便宜を図るためにコネを利用したりすることだ。つまり、「コネを利用して、あるいは不正な方法で目標(biāo)を達(dá)成すること」である。それは腐敗の根本とも言える。
もしも、學(xué)校法人が利益の不正受給のために、権力者に力を借りようとすることになったら、まさに「走後門」そのもの。日本の律儀者の公務(wù)員たちを権力側(cè)の「ご意向」で動(dòng)かさないことを願(yuàn)うばかりだ。公務(wù)員を困らせないように…。彼らは本當(dāng)に日本のために真剣に仕事に取り組んでいる。私たちの學(xué)校が順調(diào)に運(yùn)営されていることは、真面目な公務(wù)員たちのおかげでもある。裏口ではなく、正面に堂々と向かって行くべきだ。
■筆者プロフィール:黃 文葦
在日中國人作家。日中の大學(xué)でマスコミを?qū)煿イ?、両國のマスコミに従事。十?dāng)?shù)年間マスコミの現(xiàn)場を経験した後、2009年から留學(xué)生教育に攜わる仕事に従事。2015年日本のある學(xué)校法人の理事に就任。現(xiàn)在、教育?社會(huì)?文化領(lǐng)域の課題を中心に、関連のコラムを執(zhí)筆中。2000年の來日以降、中國語と日本語の言語で執(zhí)筆すること及び両國の「真実」を相手國に伝えることを模索している。
在日中國人作家。日中の大學(xué)でマスコミを?qū)煿イ?、両國のマスコミに従事。十?dāng)?shù)年間マスコミの現(xiàn)場を経験した後、2009年から留學(xué)生教育に攜わる仕事に従事。2015年日本のある學(xué)校法人の理事に就任?,F(xiàn)在、教育?社會(huì)?文化領(lǐng)域の課題を中心に、関連のコラムを執(zhí)筆中。2000年の來日以降、中國語と日本語の言語で執(zhí)筆すること及び両國の「真実」を相手國に伝えることを模索している。Facebookはこちら「黃文葦の日中楽話」の登録はこちらから
この記事のコメントを見る
Record China
2017/3/23
2017/5/21
人民網(wǎng)日本語版
2017/4/7
2017/3/6
2017/4/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る