中國企業(yè)による海外企業(yè)の「爆買い」、ターゲットが歐米から日本に移りつつある―中國メディア

Record China    2017年5月31日(水) 13時(shí)10分

拡大

30日、一財(cái)網(wǎng)によると、これまで歐米が中心だった中國企業(yè)による買収熱が、日本に向き始めたという。資料寫真。

2017年5月30日、一財(cái)網(wǎng)によると、これまで歐米が中心だった中國企業(yè)による買収熱が、日本に向き始めたという。

先日、日産自動車が中國のファンド?金沙江創(chuàng)と進(jìn)めている車載電池メーカー?オートモーティブエナジーサプライ(AESC)の売卻協(xié)議が最終段階を迎えたと報(bào)じられた。AESCは主に日産の電気自動車リーフの車載リチウム電池を生産しており、日産とNECの共同出資で2007年に設(shè)立された企業(yè)だ。

金沙江創(chuàng)がAESC買収に興味を持った理由について記事は「新エネルギー分野で早々に戦略を立てていたことと関係がある。環(huán)境保護(hù)意識の高まりで、電池をはじめとする新エネルギー車関連技術(shù)がより利益の期待できる分野になっているのだ」と解説。同ファンドがこれまでにも國內(nèi)外の電気自動車メーカーや、リチウム電池メーカーなどに投資を行ってきたことを紹介している。一方、日産がAESCを手放す背景について「リーフなどの電気自動車が思うように売れず、量産によって電池のコストを下げるという目的が実現(xiàn)できなかった」と分析した。

記事はまた「日本企業(yè)を代表とする國際企業(yè)が近ごろ集中的に行っている事業(yè)再編は、中國企業(yè)に歴史的な買収のチャンスをもたらしている。今回の買収は中國資本を日本企業(yè)に向かわせるきっかけになる。中國企業(yè)は近年海外企業(yè)の買収を大々的に進(jìn)めているが、日本企業(yè)の買収規(guī)模は歐米企業(yè)と比べ物にならないほど少なかったのだ」としている。

そして「多くのアジア企業(yè)が日本の資産に興味を持っているのは、日本企業(yè)のブランドと技術(shù)を重視しているから。中國資本は今後さらに強(qiáng)い買収競爭力を身に付けるだろう」と論じた。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!今回はワン?ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜