<點(diǎn)描?北京五輪>朝倉浩之の眼?シンクロ、中國ペアに勢(shì)い―日本が五輪出場(chǎng)決定!メダルへは道のり険し

Record China    2008年4月21日(月) 9時(shí)29分

拡大

五輪テスト大會(huì)「黃金週間」の週末…國家水泳センター(愛稱:水立方)でシンクロナイズド?スイミングの五輪最終予選が行われた。

(1 / 3 枚)

■■■■■2008年04月18日■■■■■

その他の寫真

シンクロ五輪最終予選、中國ペアの勢(shì)い感じる

五輪テスト大會(huì)「黃金週間」の週末…午前中の競(jìng)歩、フェンシングに続いて、晝3時(shí)からは國家水泳センター(愛稱:水立方)でシンクロナイズド?スイミングの五輪最終予選が行われた。

18日はデュエットの2日目、フリールーチンが行われた。

1位のスペインを追いかける日本の原田?鈴木組ももちろん興味深いが、私が見たいのは何と言っても、中國の蔣文文?蔣テイテイ組。前回のテクニカルルーチンで、タイムオーバーの減點(diǎn)1のため、日本についで3位となったが、井村雅代ヘッドコーチの教えを受けて、彼女らがどれだけ成長(zhǎng)したか…そして中國が目標(biāo)に掲げる『メダル獲得』にどれだけ近づいたか…また彼女らを見守る中國の観客の反応はどうなのか…興味は盡きることがない。

その蔣文文?蔣テイテイ組は7番目に登場(chǎng)した。それとともに、水立方全體がうなりを上げたような大歓聲がプール全體に響いた。観客の後押しを受けて、二人は伸び伸びと演技をした。

得點(diǎn)はその演技は、今の彼女らそのままの勢(shì)いのあるものだった。その後に登場(chǎng)したスペインほどの繊細(xì)さはないし、動(dòng)きにまだ荒さがある。けれども、これまで練習(xí)を重ねてきたものを中國の観客の前で精一杯披露しようという思いにあふれる演技だった。周りの雰囲気に惑わされたというわけではない。確かに、日本やスペインのほうが「うまい」と思うが、蔣文文?蔣テイテイ組は持ち前の高さを生かして、ダイナミックに勢(shì)いのある演技を披露した。

そして、結(jié)果も彼女達(dá)にしっかりついてきた。前回のテクニカルルーチンと合わせて、計(jì)96.083。日本の原田?鈴木組を上回り(計(jì)96.001點(diǎn))で見事、2位に輝いた。世界最強(qiáng)のロシアが不在とはいえ、2位は立派な成績(jī)。ロシアがいたとしても、メダルに手が屆く位置だ。日本にとってみれば、「恐れていたことが起きた」という感じだろう。

二人は試合後、數(shù)多く集まった報(bào)道陣を前に「練習(xí)してきたことを発揮できた」と満足そうな表情で語った。彼女らを指導(dǎo)する井村雅代ヘッドコーチも「まだうまくはないが、少しずつ成果が見えてきている。この大會(huì)をステップにさらに練習(xí)に勵(lì)んでくれれば」と振り返った。彼女達(dá)はまだ世界で勝った経験を持たない。だが、その『マイナス』は會(huì)場(chǎng)を満?jiǎn)Tに埋める観客の大聲援が補(bǔ)う…そんな五輪本大會(huì)での風(fēng)景が目に浮かんでくるような気がする。

絶好の『メダル環(huán)境』に置かれた中國ペア

彼女たちは非常に幸運(yùn)な選手たちだと思う。中國は長(zhǎng)年、シンクロに関しては、6,7位前後を行ったり來たりという成績(jī)だった。日本ならともかく、『メダルは當(dāng)然。金メダルでなければ意味なし』という、ある意味層の厚い中國スポーツ界において、『不毛』な種目の一つであった。だが、世界一の指導(dǎo)者の一人、井村雅代という人を迎えて、本気でメダル獲得のために強(qiáng)化を始めたのが今大會(huì)。これまでのやり方を根本的に変える世界に通用する指導(dǎo)を彼女達(dá)は受けることができた。

また彼女達(dá)は「心地よいプレッシャー」を受けられる立場(chǎng)にいるといえよう。初めてのホームで開かれる北京五輪で、いわゆる“メダル有望競(jìng)技”の選手たちにかかるプレッシャーは非常に大きい。最近、トップ選手の中で、様々なバッシングや不祥事が起きるのは、その重すぎるプレッシャーのせいだとも言われている。

一方、彼女達(dá)は違う。金メダル確実、といわれる競(jìng)技では決してない。だが、その一方で、前回のメルボルン世界選手権、そして今回の五輪と、彼女達(dá)がメダルに向けて、一歩一歩、近づいていることは世界のシンクロ関係者、メディア、観客の誰もが感じているといえる。その「進(jìn)化の真最中」の雰囲気をヒシヒシと感じさせるのである。

メダルを絶対…ではないが、メダルに近づいている。そして、もはや下はなく、『上を向いて行くだけ』。その進(jìn)化の過程を長(zhǎng)い行列を作ってチケットを買い求めた観客の皆さんが溫かく見守る、そんな環(huán)境の中で、演技が出來る彼女達(dá)は非常にラッキーといえよう。

蔣文文?蔣テイテイの二人は、師?井村雅代について「かつて出會(huì)ったことのないほど厳しいコーチ」と形容する。一方、井村コーチは彼女達(dá)について「どれだけ厳しくしても、ついて來る子たち」と表現(xiàn)する。そこにはすでに國籍を超えた強(qiáng)い信頼関係が見えてくる。

すでに五輪出場(chǎng)を決めており、あくまでオープン參加の二人だが、とてもじゃないが、『オープン』な気持ちではいられなかったはず。本大會(huì)でのメダルという目標(biāo)のためには、今から審査員に「新しい中國シンクロ」を見せておかなくてはならないのである。

―今日の演技を振り返ってどう?

「いつもの力が出せたと思う?!?/p>

―テクニカルルーチンではタイムオーバーの減點(diǎn)があったが、それは意識(shí)したか?

「その辺は日ごろから注意していたが、今日は特に気をつけた?!?/p>

―試合後、井村コーチは何か言った?

「コーチは“とてもよかった”といってくれた?!?/p>

―今後の五輪に向けてしなければいけないことは?

「世界との差をしっかりと感じること。帰ってからまた練習(xí)を重ねたい?!?/p>

―多くの観客がきてくれたが…

「すごく興奮した。こんなに多くの人たち、みんなが私達(dá)の家族同然だから」

―自分達(dá)のテクニック面については?

「以前に比べて、大分良くなったと思うが、まだまだ改善すべきところはたくさんある。オリンピック前に、もっと良くしていきたい」

―それはどうやって向上させた?

「専門のダンスの先生から、みっちりとレッスンを受けたことの効果だと思う?!?/p>

―體重を増やすことが課題と聞いたが、今はどうか?

「多少増えたと思う。私たちには力強(qiáng)さが必要だと思う?!?/p>

―井村ヘッドコーチについては?

「彼女はすごく厳しいが、親身になってくれる?!?/p>

―井村コーチは中國語を話せる?

「たくさん話す」

―他に何か言われたことは?

「オリンピックが終わった後、一緒に日本に行こうって言われた(笑)」

―井村さんは、あなたたちの故郷(四川省)に行ったことがある?

「一度、來たことがある。コーチは辛いものがあまり好きではなかったようだけど」

―ライバルは?

「大切なのは自分。自分の出せる力をしっかり表現(xiàn)することが大事だと思う」

―今日は會(huì)場(chǎng)に家族は見にきてる?

「來てない。チケットが手に入らなかったから。でもオリンピックのときは是非、會(huì)場(chǎng)で見て欲しいと思う」

■2008年04月19日■

日本シンクロが五輪出場(chǎng)決定!メダルへは道のり険し

北京で行われているシンクロナイズド?スイミングの五輪最終予選は19日、チームのフリールーチンが行われ、日本は技術(shù)點(diǎn)が伸びず、トータル96.501點(diǎn)で2位に終わった。トップはスペインで計(jì)97.834點(diǎn)。その差は1.333で、ライバル?スペインに対し、思わぬ大差がつく結(jié)果となった。3位はカナダで95.334點(diǎn)。ただ3位以內(nèi)に與えられる五輪出場(chǎng)権は獲得。日本は4大會(huì)連続の五輪出場(chǎng)を果たした。

試合後の金子シンクロ委員長(zhǎng)に笑顔はなかった。4度目の五輪出場(chǎng)ながら、「世界に日本の強(qiáng)さを見せたい」という今大會(huì)の目標(biāo)は「失敗に終わりました(同委員長(zhǎng))」と認(rèn)めざるを得ない“敗戦”だった。

その原因について、同氏は「経験と準(zhǔn)備不足」を挙げた。

「これまでと同じことをやっていては世界に勝てない」…打倒ロシア、スペインを掲げる日本にとって、“安全な”技を繰り出してみても、最強(qiáng)ロシアには勝てない。そう考えた日本は、敢えて難しい技に挑戦した。だが、優(yōu)勝したスペインがかなり長(zhǎng)い間準(zhǔn)備期間を重ねてきた演技を披露したのに対し、日本はまだ「発展途上」。しかも、國際大會(huì)が1年ぶりという久々の大舞臺(tái)となったため、各選手の経験不足もあった。

日本シンクロチームの猛烈な練習(xí)量は有名だ。だが、その練習(xí)量が必ずしも試合に結(jié)びつくわけではないことが分かった…皮肉なことだが、それが今大會(huì)の収穫と言えるかもしれない。

「この失敗がいい薬になってくれれば」と金子委員長(zhǎng)は言う。まだまだ進(jìn)化の最中の日本シンクロ。だが、その後ろからは、井村ヘッドコーチ率いる中國代表が虎視眈々とメダルを狙って、強(qiáng)化を続けている。メダルは當(dāng)然、問題はその“色”だった日本代表だが、そのメダルさえも安全パイではなくなってきている。

<注:この文章は筆者の承諾を得て個(gè)人ブログから転載したものです>

■筆者プロフィール:朝倉浩之

奈良県出身。同志社大學(xué)卒業(yè)後、民放テレビ局に入社。スポーツをメインにキャスター、ディレクターとしてスポーツ?ニュース?ドキュメンタリー等の制作?取材に関わる。現(xiàn)在は中國にわたり、中國スポーツの取材、執(zhí)筆を行いつつ、北京の「今」をレポートする中國國際放送などの各種ラジオ番組などにも出演している。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜