Record China 2017年6月8日(木) 12時(shí)30分
拡大
7日、韓國(guó)?毎日経済は、同じ首都の主要駅でありながら、環(huán)境が大きく異なるソウル駅と東京駅の現(xiàn)狀を伝えた。寫(xiě)真はソウル駅。
2017年6月7日、韓國(guó)?毎日経済は、同じ首都の主要駅でありながら、環(huán)境が大きく異なるソウル駅と東京駅の現(xiàn)狀を伝えた。
31萬(wàn)人対250萬(wàn)人。韓國(guó)と日本の首都、ソウル駅と東京駅の一日の利用者數(shù)だ。8倍以上の差がある。一方、両國(guó)の人口の差は約2.4倍。記事はこれを「ソウル駅が一國(guó)の首都の玄関口?中央駅としての役割をしっかりと果たしていないことを如実に表した數(shù)字」と指摘、「ソウル駅は高速鉄道KTXや地下鉄などを利用する目的がなければ、あえて訪(fǎng)れる場(chǎng)所でない」のに対し、「東京駅は移動(dòng)の目的がなくても、ここを訪(fǎng)れ、余暇を過(guò)ごし、ショッピングをし、仕事をする。名実共に日本のハブの役割を果たしている」とした。
二つの駅の明暗を分けた原因として、記事は駅と駅周辺の開(kāi)発の歴史を取り上げている。東京駅の再生は、2000年代初頭に始まった丸の內(nèi)の再開(kāi)発とともに行われた。當(dāng)時(shí)の小泉純一郎首相は、「都市再生特別措置法」を作り、丸の內(nèi)を、東京を代表するビジネス地區(qū)にするための再生事業(yè)に著手した。これにより誕生した高層ビルの低層階には一般市民が楽しめる空間が設(shè)けられ、近隣のビルからは、地下を通じてどこからでも東京駅にアクセスできるようになった。
一方のソウル駅は、2004年のKTX開(kāi)通に合わせ03年に新たに駅舎が建てられたこと以外は、しっかりとした再生プロジェクトがなかった。近くの建物とをつなぐ地下道は、長(zhǎng)らくホームレスが「占領(lǐng)」している狀態(tài)だ。舊駅舎の建物は、文化?展示スペース「文化駅ソウル284」として生まれ変わったが、年間の訪(fǎng)問(wèn)者數(shù)は32萬(wàn)人程度にとどまっている。新駅舎構(gòu)內(nèi)にはスーパーマーケット「ロッテマート」とアウトレットモール「ロッテアウトレット」があるものの、その他これといったショッピング街やアトラクションがない。
業(yè)界関係者は「ソウル駅は東京駅に比べて活用できる用地が少ないため、地下空間を広げ、しっかり活用して地域との接続を強(qiáng)化する必要がある」とし、このほど駅前に完成した歩行者専用路「ソウル路7017」についても「ソウル駅広場(chǎng)や舊駅舎と結(jié)ぶ開(kāi)発計(jì)畫(huà)が用意されるべきだった」と述べた。
この報(bào)道を受け、韓國(guó)のネットユーザーからは「ソウル駅のすぐ近くの町には1960年代を思わせるトイレがいまだにある。東京駅とは大違い」「違いといえば、東京駅は國(guó)の真ん中辺りにあるけど、ソウル駅は國(guó)の端っこにある」「でもソウルの方が交通費(fèi)ははるかに安いぞ」「ホームレスもたくさんいるし、ソウル駅自體のイメージが良くない」など、ソウル駅と東京駅の違いに関連した意見(jiàn)が多く寄せられた。
また、「東京駅は複雑だけど清潔だし美観的にもソウル駅より優(yōu)れている」と、東京駅に対する好意的な意見(jiàn)もみられた。(翻訳?編集/三田)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2017/5/31
2017/5/22
2017/5/19
2017/5/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る